rrbのブログ - 2009/06/20のエントリ
ヘッダーナビゲーション
現在のカテゴリー位置
サイト全体のカテゴリーナビゲーション
今京都 ざんぐり 2009/06/20 12:00 am
ざんぐり
西陣織の着物を観賞して、「この生地、ザングリとした肌触りや」という。ふくらみがあり、柔らかな感触を指す。京焼の作品を見て「この壷はザングリしたできばえどすな」のように自然の風味の感じられる形容にも。京料理については「このお皿にザングリ盛っとくれやす」 風雅で、あか抜けした自然の感じを伝える。江戸時代天保年間(1830〜44)から使用。擬態語に基づく。(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)
しばらくの間、コメント欄を閉じます。ご容赦ください。
羅漢
現在、京都を離れています。ブログの更新はいたしますが、皆様のブログへの訪問は無理だと思います。ご容赦ください。また、この間(月曜日まで)、羅漢をお楽しみください。





西陣織の着物を観賞して、「この生地、ザングリとした肌触りや」という。ふくらみがあり、柔らかな感触を指す。京焼の作品を見て「この壷はザングリしたできばえどすな」のように自然の風味の感じられる形容にも。京料理については「このお皿にザングリ盛っとくれやす」 風雅で、あか抜けした自然の感じを伝える。江戸時代天保年間(1830〜44)から使用。擬態語に基づく。(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)
しばらくの間、コメント欄を閉じます。ご容赦ください。
羅漢
現在、京都を離れています。ブログの更新はいたしますが、皆様のブログへの訪問は無理だと思います。ご容赦ください。また、この間(月曜日まで)、羅漢をお楽しみください。





