ID : Pass :  | register
フォトヴィレッジ
(rrbのブログ)
上手い下手は関係なし
感じたままの気ままな
写真と言葉を掲載
*画像は全てリサイズ済*
 
------------------------------
《写真カテゴリ》
*
京都の町の
そぞろ歩きは
今京都
* *
スズメさんで
天を仰いで思うこと
* * *
四方山話は
おやかまっさん
* * * *
京都以外の町で
足の赴くままは
◆◆なう
------------------------------
色々とチャレンジする
rrbのブログ
フォトヴィレッジ




Photographer affectation
Delivered from Kyoto
Since 2006/4/25
Since 2007/12/9
(Renewal Start)
Copyright (C) 2006
www.rrbphotovillage.jp
All Rights Reserved
カレンダー
« « 2008 11月 » »
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6
ご案内
今京都記事一覧
京ことば記事一覧
京が語源記事一覧
天を仰いで記事一覧
・スズメの写真
------------------------------
アクセスカウンタは
不具合のため
運用停止中
2017/9/27
過去ログ
     

rrbのブログ - 2008/11/26のエントリ

ヘッダーナビゲーション

現在のカテゴリー位置

サイト全体のカテゴリーナビゲーション

今京都 酒池肉林 2008/11/26 12:00 am

ゅちにくりん…贅沢をきわめた盛大な酒宴。いかがわしい宴会。
◇ちょっと予備知識 → 「酒池」は酒をたたえた池。「肉林」は木に干肉をかけて林のようにしたもの。
                殷の紂王(ちゅうおう)が池に酒を満たし、木に肉をかけ、その間を裸の男女に走り回らせて
                酒宴を開いたという故事から。
                類義語に肉山脯林(にくざんほりん)がある。

宅八幡宮 vol.4  vol.3はここ
さて、この宮家八幡宮には「かんの虫封じ」以外にも意外のものがある。「韓国合併奉告祭碑」である。大阪生まれの李明博氏が韓国大統領に就任し、今後、冷え切った日韓関係がどう改善するかが注目されている。現在に至る日韓の歴史認識問題は、1910(明治43)年8月の韓国併合が最大の要因だ。



韓国側から見れば「汚辱」である、この出来事を、日本の「盛事」として記念した「韓国合併奉告祭碑」が三宅八幡宮に残る。参道の東側に堂々とそびえ立ち、高さ3mもある。題字は、京都府知事を務め、琵琶湖疏水の建設を推進した北垣国道によるものだという。



昔から境内にあるが、いつ、どのような経緯で建てられたのか、くわしく分からず、当時の様子を伝える文書や記録も一切残っていないという。漢文でつづられた石碑の文書を書き下し文に改めると、「…按(あん)るに、わが帝国の韓土に事あるは、遠く神世にはじまれり。その後、日槍帰化し、任那(みまなょ来朝す。神后ここに征するに、三韓風靡(ふうび)して、わが内府となれり…」などと記される。



さらに、豊臣秀吉の文禄・慶長の役、明治時代の日清、日露戦争を経て、ついに韓国全土を日本の領土としたとあり、神として祭る応神天皇に「奉告」したかたちとなっている。京都をはじめ、全国的に祝賀ムードが漂っていた。



碑を調べた京都府立大名誉教授によると「神話の時代から悲願であった朝鮮半島を日本の領土とし、植民地支配を正当化した内容だ。明治末期の歴史認識を如実に表しており、その後の歴史展開とも密接につながっている」と指摘している。



ただし、碑には謎が残る。韓国併合に関する「詔書(しょうしょ)」を出し、条約を公表したのは8月29日だが、碑文は9月29日と刻んでいる。また、同じような碑が全国でいくつ建立されたか不明なままだ。
最近では、韓国の研究者やマスメディアに取り上げられる機会が増え、時折、韓国人観光客も見学に来るらしい。



京都府立大名誉教授によると「日韓両国の歴史において、負のシンボルとも言える碑だが、歴史的な事実は否定できない。歪曲せず、どう後世に伝えていくのか、大きな課題として残る」ということだ。先人が残した碑は一世紀近くを経てなお重くのしかかるということか…今京都。(続く)


 

このエントリーの情報

 
     
お願い
画像等の著作権は、所有者または撮影者に帰属しています
画像等の無断転用は、固くお断りします
------------------------------
← に掲載以外の写真等は
もっと今京都
↓ ↓ ↓

------------------------------
《LINK》


XP canon


photocon

------------------------------
《ポチッとお願い》

にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログへ



PV Access Ranking
にほんブログ村

------------------------------
copyright Tsuwano
Screen Project

スズメ(rrbphoto)
ランダムスクロール
(表示30枚/全枚)
こんな1枚

シジュウカラ


ヒヨドリ


絵馬に願いを


手水舎


千本鳥居


幸せを感じるとき


哲学の道


影絵

pagetop