ID : Pass :  | register
フォトヴィレッジ
(rrbのブログ)
上手い下手は関係なし
感じたままの気ままな
写真と言葉を掲載
*画像は全てリサイズ済*
 
------------------------------
《写真カテゴリ》
*
京都の町の
そぞろ歩きは
今京都
* *
スズメさんで
天を仰いで思うこと
* * *
四方山話は
おやかまっさん
* * * *
京都以外の町で
足の赴くままは
◆◆なう
------------------------------
色々とチャレンジする
rrbのブログ
フォトヴィレッジ




Photographer affectation
Delivered from Kyoto
Since 2006/4/25
Since 2007/12/9
(Renewal Start)
Copyright (C) 2006
www.rrbphotovillage.jp
All Rights Reserved
カレンダー
« « 2008 11月 » »
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6
ご案内
今京都記事一覧
京ことば記事一覧
京が語源記事一覧
天を仰いで記事一覧
・スズメの写真
------------------------------
アクセスカウンタは
不具合のため
運用停止中
2017/9/27
過去ログ
     

rrbのブログ - 2008/11/15のエントリ

ヘッダーナビゲーション

現在のカテゴリー位置

サイト全体のカテゴリーナビゲーション

今京都 一長一短 2008/11/15 12:00 am

っちょういったん…何事にも良い点もあれば悪い点もあるということ。また長所もあれば短所もあって、完全な物事はないということ。
◇ちょっと予備知識 → 「一」は「あるいは〜」の意。「一短一長」ともいう。
                類義語に一利一害(いちりいちがい)・一得一失(いっとくいっしつ)がある。

ール地蔵
あまり怠けすぎるとブログ復帰ができなくなるのでは…と考え、奮起して今日はこのお話。
紅葉のライトアップで知られる京都市左京区の圓光寺に、頭部が欠けた地蔵がまつられている。



立て札も説明書きもないが、上京区の元西陣小の卒業生には「プール地蔵」として知られている。花こう岩の表面は風化が進み、顔はわずかに鼻の隆起がわかる程度。



しかし、地中から掘り出され、同小が休校するまでの約30年、子どもの水難よけを願う親の祈りを一身に受けてきた。プール地蔵のエピソードは、1995(平成7)年発行の「西陣小学校学譜」に詳しい。



それによると、1966(昭和41)年、3年後に創立100周年を迎える西陣小で、記念事業のプール建設が始まった。校庭が手狭だった同小は、隣接する大宮児童公園の東側が用地にあてられた。翌年6月、工事現場から頭部が欠けた地蔵が掘り出される。当時の教頭が引受先を探したが見つからず、教頭が守り本尊としていた圓光寺に回向を頼んだ。1968(昭和43)年、プールは完成。



同年8月、真新しいプールで泳いでいた3年生児童が、水底にあった自動浄化装置の吸水口に頭部を吸い付けられる事故が起こった。プール地下の機械室にいた先生が浄化装置を操作し、児童は危うく一命を取り留める。翌年以降、PTA役員や先生が、プール開きの前に圓光寺の地蔵を参るのが習わしになった。



同小ではプール開設後も、大正時代から続く臨海学習の伝統は続いていた。プール地蔵のお参りは、福井県の臨海学舎を事前下見する日に、留守役の保護者らによって営まれた。夏の間、子どもが水の事故から守ってもらえるようお祈りをし、臨海学舎の下見とセットだったから、自然と水の安全全般を祈るようになったのではないかと想像する。1995(平成7)年、同小が休校すると、その習わしも途絶えたという。



今も圓光寺の檀家の手で毎年新しい前掛けが用意され、西方延命地蔵尊のお堂で大切にまつられている。同寺は徳川家康が開いた学問所に始まり、明治以降は長く尼僧道場だった学びの寺。ゆかりが分からない地蔵にも、願主の思いが込められている。巡り合わせを感じるような気がするのは気のせいだろうか。



元西陣小のプールは今も開設当時の姿で残り、市の審議会では「地域の特徴をいかした産業、観光施設」の方向で跡地利用が検討されているという…今京都。


 

このエントリーの情報

 
     
お願い
画像等の著作権は、所有者または撮影者に帰属しています
画像等の無断転用は、固くお断りします
------------------------------
← に掲載以外の写真等は
もっと今京都
↓ ↓ ↓

------------------------------
《LINK》


XP canon


photocon

------------------------------
《ポチッとお願い》

にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログへ



PV Access Ranking
にほんブログ村

------------------------------
copyright Tsuwano
Screen Project

スズメ(rrbphoto)
ランダムスクロール
(表示30枚/全枚)
こんな1枚

シジュウカラ


ヒヨドリ


絵馬に願いを


手水舎


千本鳥居


幸せを感じるとき


哲学の道


影絵

pagetop