ID : Pass :  | register
フォトヴィレッジ
(rrbのブログ)
上手い下手は関係なし
感じたままの気ままな
写真と言葉を掲載
*画像は全てリサイズ済*
 
------------------------------
《写真カテゴリ》
*
京都の町の
そぞろ歩きは
今京都
* *
スズメさんで
天を仰いで思うこと
* * *
四方山話は
おやかまっさん
* * * *
京都以外の町で
足の赴くままは
◆◆なう
------------------------------
色々とチャレンジする
rrbのブログ
フォトヴィレッジ




Photographer affectation
Delivered from Kyoto
Since 2006/4/25
Since 2007/12/9
(Renewal Start)
Copyright (C) 2006
www.rrbphotovillage.jp
All Rights Reserved
カレンダー
« « 2010 2月 » »
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 1 2 3 4 5 6
ご案内
今京都記事一覧
京ことば記事一覧
京が語源記事一覧
天を仰いで記事一覧
・スズメの写真
------------------------------
アクセスカウンタは
不具合のため
運用停止中
2017/9/27
過去ログ
     

rrbのブログ - 2010/02のエントリ

ヘッダーナビゲーション

やっとまかせ2010/02/19 12:00 am

っとまかせ
荷物を担ぐときの掛け声。「ヤットマカセで担いで行こう」 「ヤッ」と力を入れるときに発することばに、「任す」の命令形マカセをつけた。ヤットは「辛うじて」の意味で全国に広まった。「ヤッ」と力を入れるときに発する語に基づく。洛北大原では「ヤット難しい」のように「たくさん、多く」の意味で使用。式亭三馬『浮世風呂』には「横に寝て転(こけ)る方がやつと速いぢや」のように、「はるかに」の意味も。(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)

近し



「梅一輪一輪ほどの暖かさ」(服部嵐雪)どころか一気に春本番のような陽気になったかと思えば、また冬に逆戻り。体調管理にはくれぐれもご注意を。気がつけば、冬枯れの木立が並ぶ中で、梅がつぼみを膨らませている。蛤(はまぐり)御門近くの梅林では、そろそろ満開に近いのではないだろうか。
梅は百花のさきがけだ。冬を耐えていの一番に春を告げる。このところの暖かさが本物の春か思案しているに違いない。



一方、東寺の初弘法では、生活にも春が来るようにと大勢の人が、大師像に手を合わせる。御影堂前でハイチ大地震支援の托鉢をする僧侶の姿もあったという。現地ではこの瞬間にも、人々が食料や治療を求めて長蛇の列をつくっているに違いない。壊滅的な被害を受けたカリブ海の小国に、早く春が訪れるよう祈らずにはおれない。


(神戸) カメラ/EPSON R-D1s  レンズ/NOKTON classic 35mm F1.4

日本では政界に激震が走っている。政権与党のカネの問題だ。こちらは、冬をしのげば春が来るとは限らない。つぼみを膨らませるほど、世間の風は暖かくはないのでは…と、天を仰いで思うこと。


 

このエントリーの情報

トラックバックping送信用URLを取得する

このエントリは以下のURLにトラックバックしています。

このエントリーの記録

 
     
お願い
画像等の著作権は、所有者または撮影者に帰属しています
画像等の無断転用は、固くお断りします
------------------------------
← に掲載以外の写真等は
もっと今京都
↓ ↓ ↓

------------------------------
《LINK》


XP canon


photocon

------------------------------
《ポチッとお願い》

にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログへ



PV Access Ranking
にほんブログ村

------------------------------
copyright Tsuwano
Screen Project

スズメ(rrbphoto)
ランダムスクロール
(表示30枚/全枚)
こんな1枚

シジュウカラ


ヒヨドリ


絵馬に願いを


手水舎


千本鳥居


幸せを感じるとき


哲学の道


影絵

pagetop