フォトヴィレッジ

やっとまかせ

投稿日時 2010-2-19 0:00:00
執筆者 rrb
っとまかせ
荷物を担ぐときの掛け声。「ヤットマカセで担いで行こう」 「ヤッ」と力を入れるときに発することばに、「任す」の命令形マカセをつけた。ヤットは「辛うじて」の意味で全国に広まった。「ヤッ」と力を入れるときに発する語に基づく。洛北大原では「ヤット難しい」のように「たくさん、多く」の意味で使用。式亭三馬『浮世風呂』には「横に寝て転(こけ)る方がやつと速いぢや」のように、「はるかに」の意味も。(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)

近し



「梅一輪一輪ほどの暖かさ」(服部嵐雪)どころか一気に春本番のような陽気になったかと思えば、また冬に逆戻り。体調管理にはくれぐれもご注意を。気がつけば、冬枯れの木立が並ぶ中で、梅がつぼみを膨らませている。蛤(はまぐり)御門近くの梅林では、そろそろ満開に近いのではないだろうか。
梅は百花のさきがけだ。冬を耐えていの一番に春を告げる。このところの暖かさが本物の春か思案しているに違いない。



一方、東寺の初弘法では、生活にも春が来るようにと大勢の人が、大師像に手を合わせる。御影堂前でハイチ大地震支援の托鉢をする僧侶の姿もあったという。現地ではこの瞬間にも、人々が食料や治療を求めて長蛇の列をつくっているに違いない。壊滅的な被害を受けたカリブ海の小国に、早く春が訪れるよう祈らずにはおれない。


(神戸) カメラ/EPSON R-D1s  レンズ/NOKTON classic 35mm F1.4

日本では政界に激震が走っている。政権与党のカネの問題だ。こちらは、冬をしのげば春が来るとは限らない。つぼみを膨らませるほど、世間の風は暖かくはないのでは…と、天を仰いで思うこと。


 




フォトヴィレッジにて更に多くのブログを読むことができます。
http://www.rrbphotovillage.jp

このブログのURL
http://www.rrbphotovillage.jp/modules/rrbblog/details.php?blog_id=817