rrbのブログ - アーカイブ(2010/02)
アーカイブを検索する
アーカイブ
カテゴリ | 投稿日時 | タイトル | エントリ | 執筆者 | 閲覧数 | コメント | トラックバック数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
おやかまっさん | 2010/02/28 | おばけ | おばけ節分の日に、老女は若い娘の姿に... | rrb | 6330 | 0 | 0 |
天を仰いで思うこと | 2010/02/27 | やっこはらいまひょ | やっこはらいまひょヤッコハライは節分... | rrb | 6710 | 0 | 0 |
今京都 | 2010/02/26 | おこぼ | おこぼ木履(ぼくり)。舞妓などが用いる... | rrb | 6592 | 0 | 0 |
おやかまっさん | 2010/02/25 | しんせつに | しんせつに「親切に」の意味のほか、京... | rrb | 6310 | 0 | 0 |
今京都 | 2010/02/24 | がさ | がさがさつく人。落ち着きのない人。「... | rrb | 6118 | 0 | 0 |
今京都 | 2010/02/23 | きさんじな | きさんじな快活な。あっさりした。「だ... | rrb | 6495 | 0 | 0 |
おやかまっさん | 2010/02/22 | ちゃらんぽらん | ちゃらんぽらんいい加減。でたらめ。無... | rrb | 6273 | 0 | 0 |
おやかまっさん | 2010/02/21 | ずぼら | ずぼらだらしないこと。無精。なげやり... | rrb | 6565 | 0 | 0 |
おやかまっさん | 2010/02/20 | てんぽのかわ | てんぽのかわ当てもなく行うこと。「テ... | rrb | 7126 | 0 | 0 |
天を仰いで思うこと | 2010/02/19 | やっとまかせ | やっとまかせ荷物を担ぐときの掛け声。... | rrb | 6586 | 0 | 0 |
今京都 | 2010/02/18 | わりき | わりき割り木。薪。「昔はワリキを運ぶ... | rrb | 6751 | 0 | 0 |
天を仰いで思うこと | 2010/02/17 | へー | へ―肯定の返事。京の商人は「はい」よ... | rrb | 6577 | 0 | 0 |
天を仰いで思うこと | 2010/02/16 | きんきん | きんきんきらびやかなさま。ぴかぴかし... | rrb | 6815 | 0 | 0 |
おやかまっさん | 2010/02/15 | すみくだ | すみくだ隅っこ。「スミクダで泣いてん... | rrb | 5909 | 0 | 0 |
おやかまっさん | 2010/02/14 | すける | すける手助けする。「頼むわ、この仕事... | rrb | 6276 | 0 | 0 |
天を仰いで思うこと | 2010/02/13 | 〜やの | 〜やの「ああしんどヤノ(くたびれたよ)... | rrb | 7069 | 0 | 0 |
今京都 | 2010/02/12 | しびれきょうへのぼれ | しびれきょうへのぼれ正座して足が痺れ... | rrb | 7507 | 0 | 0 |
今京都 | 2010/02/11 | つきまいり | つきまいり月参り。毎月決まった日に社... | rrb | 6546 | 0 | 0 |
おやかまっさん | 2010/02/10 | ちょろけん | ちょろけん正月の門付芸人。「チョロが... | rrb | 6994 | 0 | 0 |
今京都 | 2010/02/09 | とんど | とんど小正月に門松、注連縄、書き初め... | rrb | 6771 | 0 | 0 |
天を仰いで思うこと | 2010/02/08 | ひざつき | ひざつき芸事の師匠について習うときの... | rrb | 6471 | 0 | 0 |
おやかまっさん | 2010/02/07 | へぎ | へぎ杉や檜の材を薄く剥いで作った折り... | rrb | 7094 | 0 | 0 |
天を仰いで思うこと | 2010/02/06 | てっぱい | てっぱいぬた。葱(ねぎ)・烏賊(いか)・... | rrb | 7218 | 0 | 0 |
今京都 | 2010/02/05 | しまつ | しまつ倹約。質素。京都人はシマツする... | rrb | 7286 | 0 | 0 |
今京都 | 2010/02/04 | やどばいり | やどばいり奉公人が別家すること。宿は... | rrb | 7014 | 0 | 0 |
今京都 | 2010/02/03 | ひしはなびら | ひしはなびら菱餅(ひしもち)。御所こと... | rrb | 6970 | 0 | 0 |
今京都 | 2010/02/02 | めーのしょうがつ | め―のしょうがつ目の正月。目にとって... | rrb | 7760 | 0 | 0 |
今京都 | 2010/02/01 | ふゆとし | ふゆとし旧年。「フユトシはいろいろお... | rrb | 7210 | 0 | 0 |