rrbのブログ - 2010/04/13のエントリ
ヘッダーナビゲーション
べかこ2010/04/13 12:00 am
べかこ
あかんべ。拒否の気持ちをあらわしたり、からかうときに、下まぶたを指で引き下げ赤い部分を見せるしぐさ。「目赤く」から。上方落語に「べかこ」がある。殿様から姫を慰めるのに召し出された落語家が狩野永徳の描く鶏の絵のある部屋で休んでいると腰元がのぞくのでベカコをしたところ大騒ぎになる。翌朝、鶏が鳴くまでと縛られるが、名画の鶏が抜け出してベカコーと鳴いた話。(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)
嵐電沿線



先日、朝の番組で嵐電の嵐山駅が取り上げられていた。チラッと見ただけなので、詳しくはわからないが、駅ホームで立ち飲みビアをしているとのことだ。電車を降りて改札を出るまで、改札を入って電車に乗るまでのところで開催しているというから驚きである。改札を出たところであれば、なくもない企画であろうが、電車を降りたホームというのは画期的かもしれない。そろそろカメラをもってのお出かけをしたいものだ…今京都。

あかんべ。拒否の気持ちをあらわしたり、からかうときに、下まぶたを指で引き下げ赤い部分を見せるしぐさ。「目赤く」から。上方落語に「べかこ」がある。殿様から姫を慰めるのに召し出された落語家が狩野永徳の描く鶏の絵のある部屋で休んでいると腰元がのぞくのでベカコをしたところ大騒ぎになる。翌朝、鶏が鳴くまでと縛られるが、名画の鶏が抜け出してベカコーと鳴いた話。(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)
嵐電沿線



先日、朝の番組で嵐電の嵐山駅が取り上げられていた。チラッと見ただけなので、詳しくはわからないが、駅ホームで立ち飲みビアをしているとのことだ。電車を降りて改札を出るまで、改札を入って電車に乗るまでのところで開催しているというから驚きである。改札を出たところであれば、なくもない企画であろうが、電車を降りたホームというのは画期的かもしれない。そろそろカメラをもってのお出かけをしたいものだ…今京都。


このエントリーの情報
トラックバックping送信用URLを取得する
このエントリは以下のURLにトラックバックしています。
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/48940/p1l5ji5ihnsm 2010-04-13/09:12:45
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/540/p1l5ji5ihnsm 2010-04-13/09:12:45
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/539/p1l5ji5ihnsm 2010-04-13/09:12:45
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/70367/p1l5ji5ihnsm 2010-04-13/09:12:44
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/538/p1l5ji5ihnsm 2010-04-13/09:12:44
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/68842/p1l5ji5ihnsm 2010-04-13/09:12:44
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/9829/p1l5ji5ihnsm 2010-04-13/09:12:44
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/68969/p1l5ji5ihnsm 2010-04-13/09:09:20