rrbのブログ - 2010/04/10のエントリ
ヘッダーナビゲーション
現在のカテゴリー位置
サイト全体のカテゴリーナビゲーション
今京都 けったいな 2010/04/10 12:00 am
けったいな
変な。おかしい。妙な。「あんまりケッタイナ格好して歩かんときや」「あいつはほんまにケッタイナ(得体のしれぬ)やつや」「ケッタイナ問題やったし出来ひんかった」 ケッタイは卦体(けたい)から。易の卦に現れた算木の形象のこと。縁起、験の意味。ケッタナとも。江戸時代にはケタイと言った。稀代の変化したものともいう。ケッタクソワルイは嫌な、不愉快な、縁起でもない。「朝からケッタクソワルイ」(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)
嵐電沿線




変な。おかしい。妙な。「あんまりケッタイナ格好して歩かんときや」「あいつはほんまにケッタイナ(得体のしれぬ)やつや」「ケッタイナ問題やったし出来ひんかった」 ケッタイは卦体(けたい)から。易の卦に現れた算木の形象のこと。縁起、験の意味。ケッタナとも。江戸時代にはケタイと言った。稀代の変化したものともいう。ケッタクソワルイは嫌な、不愉快な、縁起でもない。「朝からケッタクソワルイ」(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)
嵐電沿線




