rrbのブログ - 2017/11/29のエントリ
ヘッダーナビゲーション
現在のカテゴリー位置
サイト全体のカテゴリーナビゲーション
今京都 突抜 2017/11/29 12:00 am
京都の町名に「突抜(つきぬけ)」がつくことが意外と多いということに気がついた。豊臣秀吉が区画整理をしたときに突き抜けるように道を造ったことに由来するのだろうと勝手に想像しているが、ハズレでもないように思う。町撮りをしていると色々と勉強になる…という今京都。


《京都・木下突抜町2枚》




《京都・社突抜町4枚》


《京都・木下突抜町2枚》




《京都・社突抜町4枚》
確かに「突抜町」は多いような気がするね