rrbのブログ - 2015/05/01のエントリ
ヘッダーナビゲーション
現在のカテゴリー位置
サイト全体のカテゴリーナビゲーション
天を仰いで思うこと のどの黒さ 2015/05/01 12:00 am
『スズメ―つかず・はなれず・二千年』(三上修、岩波書店)によると、くちばしの色と同じように「のどの黒さも変化する」とのことだ。
スズメを撮っていて、「ひょい」と背伸びをすることがある。この行動は好きなしぐさだ。背伸びをした瞬間は大きく見えるし、撮る角度にもよるが、くちばしの黒、ほほの黒、のどの黒と三つを明確に確認できる。
ひとつひとつに何かの意味があるのだろうが、とにかく、撮りたいのは、ホバリングスズメ。最近は見かけない。どこに行けば撮れるのだろう…と最近焦り気味…と、天を仰いで思うこと。
【参考:『スズメ―つかず・はなれず・二千年』(三上修、岩波書店)】

スズメを撮っていて、「ひょい」と背伸びをすることがある。この行動は好きなしぐさだ。背伸びをした瞬間は大きく見えるし、撮る角度にもよるが、くちばしの黒、ほほの黒、のどの黒と三つを明確に確認できる。
ひとつひとつに何かの意味があるのだろうが、とにかく、撮りたいのは、ホバリングスズメ。最近は見かけない。どこに行けば撮れるのだろう…と最近焦り気味…と、天を仰いで思うこと。
【参考:『スズメ―つかず・はなれず・二千年』(三上修、岩波書店)】
