rrbのブログ - アーカイブ(2016/10)
アーカイブを検索する
アーカイブ
カテゴリ | 投稿日時 | タイトル | エントリ | 執筆者 | 閲覧数 | コメント | トラックバック数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
今京都 | 2016/10/31 | 秋を求めて | 京都府南丹市にある美山「かやぶきの里... | rrb | 4849 | 0 | 0 |
天を仰いで思うこと | 2016/10/28 | そろそろ紅葉・黄葉の季節 | もう10月も月末。もう少ししたら紅葉... | rrb | 4880 | 0 | 0 |
今京都 | 2016/10/27 | 今出川の盛衰 | 今出川は、平安時代「中川」「京極川」... | rrb | 4450 | 0 | 0 |
今京都 | 2016/10/26 | 川はどこ?/今出川 | 京都市街地の北部を東西に貫く幹線道路... | rrb | 4719 | 0 | 0 |
今京都 | 2016/10/25 | 日焼け止め? | 羅漢さんのなかには顔に白粉をつけたよ... | rrb | 4001 | 0 | 0 |
今京都 | 2016/10/24 | カラーリング | この苔たちもやがては茶色に。春から夏... | rrb | 4105 | 0 | 0 |
天を仰いで思うこと | 2016/10/21 | 秋が短い? | 先日、テレビで日本の秋が短くなってい... | rrb | 4180 | 0 | 0 |
今京都 | 2016/10/20 | 涸れる川 | 平安京域を流れていた川は、徐々にその... | rrb | 4517 | 0 | 0 |
今京都 | 2016/10/19 | 京都は水の都? | しばしば京都は「山紫水明の都」として... | rrb | 4075 | 0 | 0 |
今京都 | 2016/10/18 | 今京都の世界 | 平安京からの1200年を超える歴史を... | rrb | 4167 | 0 | 0 |
今京都 | 2016/10/17 | チョッパー | このチョッパーよくできている。木彫り... | rrb | 4429 | 0 | 0 |
天を仰いで思うこと | 2016/10/14 | 特権? | ポケモンGOの話。二条城内にジムが2つ... | rrb | 4504 | 0 | 0 |
今京都 | 2016/10/13 | 上・中・下の立売通 | 京都の通りの名。上立売(かみたちうり)... | rrb | 4704 | 0 | 0 |
今京都 | 2016/10/12 | きょうの手水舎 | これで手持ちはおわり。イノシシはヤッ... | rrb | 4413 | 0 | 0 |
今京都 | 2016/10/11 | きょうの手水舎 | イノシシはヤッパリ珍しい…という今京... | rrb | 4002 | 0 | 0 |
今京都 | 2016/10/10 | きょうの手水舎 | そろそろ手持ちも終わりだ…という今京... | rrb | 4200 | 0 | 0 |
天を仰いで思うこと | 2016/10/07 | ポケモンGO | 10月に入ってからボケソースとか変わ... | rrb | 4478 | 0 | 0 |
今京都 | 2016/10/06 | きょうの手水舎 | イノシシはヤッパリ珍しい…という今京... | rrb | 3874 | 0 | 0 |
今京都 | 2016/10/05 | きょうの手水舎 | 先週から出張が続いていた。出張は嫌で... | rrb | 4218 | 0 | 0 |
今京都 | 2016/10/04 | きょうの手水舎 | 手水舎から神社境内をのぞむ…という今... | rrb | 3683 | 0 | 0 |
今京都 | 2016/10/03 | きょうの手水舎 | まだまだ続けることができるよ…という... | rrb | 3973 | 0 | 0 |