rrbのブログ - アーカイブ(2011/12)
アーカイブを検索する
アーカイブ
カテゴリ | 投稿日時 | タイトル | エントリ | 執筆者 | 閲覧数 | コメント | トラックバック数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
今京都 | 2011/12/27 | ふくらスズメ | ふくらスズメこの季節、寒気を防ぐため... | rrb | 9689 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/26 | 注連縄張り神事 | 注連縄張り神事いよいよ年も押し詰まっ... | rrb | 8881 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/25 | 御身拭式 | 御身拭式僧侶や信徒であふれかえった知... | rrb | 9457 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/24 | 全同志社メサイア演奏会 | 全同志社メサイア演奏会1875(明治8)年に... | rrb | 9059 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/23 | 綱掛祭 | 綱掛祭新熊野神社(いまくまのじんじゃ... | rrb | 8358 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/22 | 南瓜大師供養 | 南瓜大師供養冬至の日に夏が旬のカボチ... | rrb | 8222 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/21 | 終弘法 | 終弘法境内に1200軒もの露店が並び、多... | rrb | 8725 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/20 | 煤払い | 煤払い頭に手ぬぐい、割烹着姿にマスク... | rrb | 7758 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/19 | クリスマスイルミネーション | クリスマスイルミネーション最近は、11... | rrb | 7896 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/18 | 金剛王院観音供 | 金剛王院観音供醍醐寺子院金剛王院は、... | rrb | 8865 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/17 | 祗園白川の山茶花 | 祗園白川の山茶花紅葉もすっかり散って... | rrb | 7825 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/16 | 千枚漬 | 千枚漬12月に入ると、漬物店では千枚漬... | rrb | 7798 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/15 | かくれ念仏 | かくれ念仏薄暗い本堂内に導師の読経の... | rrb | 8808 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/14 | 山科義士まつり | 山科義士まつり忠臣蔵で有名な大石蔵助... | rrb | 7837 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/13 | 事始め | 事始め「おめでとうさんどす」「来年も... | rrb | 8699 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/12 | 今年の漢字 | 今年の漢字清水寺の舞台におかれた大半... | rrb | 7325 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/11 | 冬報恩講 | 冬報恩講冬報恩講は、高野山に大伝法院... | rrb | 7855 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/10 | しまい金比羅 | しまい金比羅讃岐金比羅宮より大物主神(... | rrb | 7280 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/09 | 鳴滝の大根だき | 鳴滝の大根だき鳴滝了徳寺(なるたきりょ... | rrb | 6774 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/08 | 針供養 | 針供養二枚重ねの高さ20cmの大こんにゃ... | rrb | 6918 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/07 | 大根だき | 大根だき直径1mもの大鍋に油揚げととも... | rrb | 6661 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/06 | 花灯路 | 花灯路京焼、清水焼、北山杉などでつく... | rrb | 6929 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/05 | 都鳥 | 都鳥晩秋から4月中旬ころまで鴨川で見ら... | rrb | 6793 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/04 | おろし | おろし京都に1000mを超す山はないが、山... | rrb | 6931 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/03 | 福かさね | 福かさねなにしろ伏見稲荷大社は、毎年... | rrb | 7739 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/02 | 顔見世花街総見 | 顔見世花街総見正装した京都花街の芸舞... | rrb | 6805 | 0 | 0 |
今京都 | 2011/12/01 | 吉例顔見世興行 | 吉例顔見世興行京都には、元和年間(1615... | rrb | 6106 | 0 | 0 |