rrbのブログ - 2018/03のエントリ
ヘッダーナビゲーション
厄介なものは2018/03/16 12:00 am
「怒(いか)り」は他者をコントロールしようとする感情。どんなアドバイスをしても、アドバイスをするところまでは自分の課題。それをどう参考にし、判断するかは他者の課題。いくら意にそぐわなくても「怒(いか)る」必要はどこにもない。けれど人は怒(いか)る。そこには相手をコントロールしようとする無意識の意識ががある。人の感情で最も厄介なのが「価値観」。「価値観の相違」と「他者をコントロールしようとする感情」が衝突を生み出す。
「叱(しか)る」と「怒(おこ)る」の違い。教育界では「叱る」は教育的であり、「怒る」は教育的ではないとする傾向がある。この使い分けをしたい気持ちはとても理解する。しかし、「叱る」も「怒る」も同意語である。ここでは便宜上「叱る」という言葉で説明すると、問題はその「叱り方」。「何に対して叱ったのか」の基準を明らかにし、相手を否定することはしてはいけない。具体的には「その発言は差別的になるのでやめようね」のようなものだ。「褒める」場合も同じである。「あなたは優しい子」ではなく、「他人に対するその気遣いがステキだね」のようなもの。
また、相手を論破したり、力でねじ伏せるようなことを一般的に「無敵」とするが、私はそれを「無敵」とは考えていない。私が考える「無敵」とは、敵をつくるのではなく、味方にすることである。
自分の感情に振り回されず、常に冷静な自分でありたい。色々な意味で、人間を相手に生きる社会は厄介だから…と、天を仰いで思うこと。

「叱(しか)る」と「怒(おこ)る」の違い。教育界では「叱る」は教育的であり、「怒る」は教育的ではないとする傾向がある。この使い分けをしたい気持ちはとても理解する。しかし、「叱る」も「怒る」も同意語である。ここでは便宜上「叱る」という言葉で説明すると、問題はその「叱り方」。「何に対して叱ったのか」の基準を明らかにし、相手を否定することはしてはいけない。具体的には「その発言は差別的になるのでやめようね」のようなものだ。「褒める」場合も同じである。「あなたは優しい子」ではなく、「他人に対するその気遣いがステキだね」のようなもの。
また、相手を論破したり、力でねじ伏せるようなことを一般的に「無敵」とするが、私はそれを「無敵」とは考えていない。私が考える「無敵」とは、敵をつくるのではなく、味方にすることである。
自分の感情に振り回されず、常に冷静な自分でありたい。色々な意味で、人間を相手に生きる社会は厄介だから…と、天を仰いで思うこと。

ほう、きょうはどないした? これは行動心理学か?
このエントリーの情報
トラックバックping送信用URLを取得する
このエントリは以下のURLにトラックバックしています。
- http://blog.blogmura.com/rpc/trackback/71365/qfl7fvk04hpf 2018-03-16/08:57:40
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/70367/p1l5ji5ihnsm 2018-03-16/08:57:40
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/538/p1l5ji5ihnsm 2018-03-16/08:57:40
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/68842/p1l5ji5ihnsm 2018-03-16/08:57:40
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/9829/p1l5ji5ihnsm 2018-03-16/08:57:40
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/48940/p1l5ji5ihnsm 2018-03-16/08:57:40
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/540/p1l5ji5ihnsm 2018-03-16/08:57:40
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/68969/p1l5ji5ihnsm 2018-03-16/08:57:39
- http://salaryman.blogmura.com/rpc/trackback/66380/qfl7fvk04hpf 2018-03-16/08:57:39
- http://diary.blogmura.com/rpc/trackback/1785/qfl7fvk04hpf 2018-03-16/08:57:39
- http://lifestyle.blogmura.com/rpc/trackback/1528/qfl7fvk04hpf 2018-03-16/08:57:39
- http://lifestyle.blogmura.com/rpc/trackback/69727/qfl7fvk04hpf 2018-03-16/08:57:39
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/74883/qfl7fvk04hpf 2018-03-16/08:57:39
- http://blog.blogmura.com/rpc/trackback/74899/qfl7fvk04hpf 2018-03-16/08:57:39
- http://diary.blogmura.com/rpc/trackback/64832/qfl7fvk04hpf 2018-03-16/08:55:33
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/539/p1l5ji5ihnsm 2018-03-16/08:55:33