rrbのブログ - 今京都のエントリ
ヘッダーナビゲーション
現在のカテゴリー位置
サイト全体のカテゴリーナビゲーション
今京都 絵本 2018/11/06 12:00 am
今、なぜか「絵本」に嵌っている。幼児または初等教育の教材だが、大人でも楽しめる。
そういえば…小さい頃、絵本を読んでもらった記憶が全くない。私の両親は「読み聞かせ」をしてくれなかったのだろうか。同級生が一般的に知っている絵本も、私は知らない。
だから私は情緒が安定していないのか。だから今絵本を欲しているのか。
今度、両親の墓前に問うてみよう…という今京都。

そういえば…小さい頃、絵本を読んでもらった記憶が全くない。私の両親は「読み聞かせ」をしてくれなかったのだろうか。同級生が一般的に知っている絵本も、私は知らない。
だから私は情緒が安定していないのか。だから今絵本を欲しているのか。
今度、両親の墓前に問うてみよう…という今京都。

今、アホほど本を読んでいるのも反動?
このエントリーの情報
今京都 極める 2018/11/05 12:00 am
「極める」とまではいかないが、「嗜む」程度には一通りできる。お茶・お花・着付け・書道等々。日本古来の「道」である。一通りやったが、一番は「道具が好き」と判明した。
たとえばお茶。日本茶・中国茶・紅茶等色々。それらの道具をコレクターのように集めるのが好き。道具が好きということは使うことが好きに通じる。そして人に振る舞う、つまり「お点前(おてまえ)」が好きということにもなる。お点前が好きということは、美味しく点(た)てることを求める。こうして私は私なりに極めている。
写真もこうありたい。撮るのが好き、見せるのが好き。
写真の人も極めようとしている雰囲気だ…という今京都。

たとえばお茶。日本茶・中国茶・紅茶等色々。それらの道具をコレクターのように集めるのが好き。道具が好きということは使うことが好きに通じる。そして人に振る舞う、つまり「お点前(おてまえ)」が好きということにもなる。お点前が好きということは、美味しく点(た)てることを求める。こうして私は私なりに極めている。
写真もこうありたい。撮るのが好き、見せるのが好き。
写真の人も極めようとしている雰囲気だ…という今京都。

凝り性の人はある意味で極めるよね
このエントリーの情報
今京都 霜月(しもつき) 2018/11/01 12:00 am
夏には涼しげな水辺も、徐々に寒々しく感じるようになるね。もう11月。今年も後2カ月か…という今京都。


紅葉、撮りに行こう!
このエントリーの情報
今京都 10月の初めに見つけた小さい秋(2/2) 2018/10/31 12:00 am
引き続きタイトルそのまま…という今京都。






明日から11月だね
このエントリーの情報
今京都 10月の初めに見つけた小さい秋(1/2) 2018/10/30 12:00 am
タイトルそのまま…という今京都。






ホンマやね