rrbのブログ - 2017/02のエントリ
ヘッダーナビゲーション
現在のカテゴリー位置
サイト全体のカテゴリーナビゲーション
今京都 京都マラソン 2017/02/20 12:00 am
右京区の西京極陸上競技場を起点とした公認の市街地マラソン。1969(昭和44)年から毎年2月に開催。主催は京都新聞社ほか。国際的ランナーを招き、日本の新人登竜門として、またフルマラソンを志向する一般ランナーも参加できるマラソンとして注目を集める。しかし、1982(昭和57)年に廃止され、1983(昭和58)年より全国都道府県対抗女子駅伝(京都女子マラソン)がこれに代わる。
時は流れて2012(平成24)年3月、以前の京都マラソンとは直接関係がないが、大規模な市民参加型マラソン大会として装い新たに京都マラソン第1回大会が開催された。今年は昨日(2月19日)に開催された…という今京都。

《京都・岡崎界隈》
時は流れて2012(平成24)年3月、以前の京都マラソンとは直接関係がないが、大規模な市民参加型マラソン大会として装い新たに京都マラソン第1回大会が開催された。今年は昨日(2月19日)に開催された…という今京都。

《京都・岡崎界隈》
市民参加型のマラソン大会って増えているよね
このエントリーの情報
今京都 錦天満宮 2017/02/16 12:00 am
錦市場(錦小路通)の東のどんつきにある天満宮。菅原道真を祀り、知恵の神・文学の神・商売繁盛の神として信仰されている。1587(天正15年、豊臣秀吉が現社地へ移したとされる…という今京都。


《京都・錦天満宮》


《京都・錦天満宮》
人人人で撮りにくいところだよね
このエントリーの情報
今京都 錦 2017/02/15 12:00 am
京都で「錦(にしき)」いえば錦小路通(にしまこうじどおり)をさす。もっと平たくいえば「錦市場(にしきいちば)」か。錦小路通は四条通の一筋北にある東西路。東は新京極通から西は壬生通まで。錦市場はその中でも東は寺町通から西は高倉通までの400mに満たない部分だ。テレビなどでもおなじみの場所だろう…という今京都。


《京都・錦市場》


《京都・錦市場》
ここはいつも人人人で嫌になるよね
このエントリーの情報
今京都 スーパーカブ 2017/02/14 12:00 am
バイクはヤマハのマジェスタ250ccに乗っている。最近、スーパーカブがとても気になっている。スーパーカブ110が欲しい。京都の町にはスーパーカブが似合うと思う。今のバイクを下取りに出して買おうかと検討中…という今京都。

《京都・西陣界隈》

《京都・西陣界隈》
カブは燃費もいいし、レトロ感がいいよね
このエントリーの情報
今京都 焦るでない 2017/02/13 12:00 am
羅漢さんと雪のコラボを撮りたいとおもいつつも撮れていない。今シーズンは割と雪が多い。おっくうがらずに出かけていれば…と反省。ま、今シーズンでなくても撮れるか…との開き直りも。「焦るでない」…という今京都。

《京都・愛宕念仏寺》

《京都・愛宕念仏寺》
まぁ気楽に行こうよ!

 
 

















