rrbのブログ - 2018/03のエントリ
ヘッダーナビゲーション
三上家路地2018/03/14 12:00 am
三上家路地は、江戸時代の職人長家が連なる小さな路地。三上家は、古くから西陣織で栄えた紋屋町に現存する唯一の紋屋の家で、路地の一番奥が三上家となっている。両側に連なる10軒の長家には、かつて西陣織の職人達が暮らしていたが、現在は建築家や陶芸家といったアーティストの生活の場となっており、蜂蜜専門店ドラートも入っている。また、テレビドラマや映画の撮影に使われることもあり、観光目当てに訪れる人も多い…という今京都。
《京都・三上家路地》
《京都・三上家路地》
京都の楽しみ方は、やっぱ路地が一番かも…やね
このエントリーの情報
トラックバックping送信用URLを取得する
このエントリは以下のURLにトラックバックしています。
- http://blog.blogmura.com/rpc/trackback/71365/qfl7fvk04hpf 2018-03-14/09:19:18
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/70367/p1l5ji5ihnsm 2018-03-14/09:19:18
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/538/p1l5ji5ihnsm 2018-03-14/09:19:18
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/68842/p1l5ji5ihnsm 2018-03-14/09:19:18
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/9829/p1l5ji5ihnsm 2018-03-14/09:19:18
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/48940/p1l5ji5ihnsm 2018-03-14/09:19:18
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/540/p1l5ji5ihnsm 2018-03-14/09:19:18
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/68969/p1l5ji5ihnsm 2018-03-14/09:19:17
- http://salaryman.blogmura.com/rpc/trackback/66380/qfl7fvk04hpf 2018-03-14/09:19:17
- http://diary.blogmura.com/rpc/trackback/1785/qfl7fvk04hpf 2018-03-14/09:19:17
- http://lifestyle.blogmura.com/rpc/trackback/1528/qfl7fvk04hpf 2018-03-14/09:19:17
- http://lifestyle.blogmura.com/rpc/trackback/69727/qfl7fvk04hpf 2018-03-14/09:19:17
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/74883/qfl7fvk04hpf 2018-03-14/09:19:17
- http://blog.blogmura.com/rpc/trackback/74899/qfl7fvk04hpf 2018-03-14/09:19:17
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/539/p1l5ji5ihnsm 2018-03-14/09:17:09
- http://diary.blogmura.com/rpc/trackback/64832/qfl7fvk04hpf 2018-03-14/09:17:08