rrbのブログ - 2015/05/20のエントリ
ヘッダーナビゲーション
現在のカテゴリー位置
サイト全体のカテゴリーナビゲーション
天を仰いで思うこと 初めてのスズメさん 2015/05/20 12:00 am
「宙に浮く虫をホバリング(hovering)をしながら捕まえているスズメさんを撮りたい」ということから始まったスズメ撮りは2006(平成18)年の3月に始まった。父の配慮から中学1年生から始めた写真であり、かつ、この頃までには飛行機撮りにはまっていたので正直動くものを撮る自信はあった。直ぐに撮れるだろうと過信していた。思えば「自信過剰」という言葉はその当時の自分のためにあるようなものだった。
スズメさんを撮るといってもどのように取ればいいのか全く分からない。初めて撮ったのが次の写真だ。

記念すべき第1号だ。確かにスズメさんを撮っているが、飛んでいるシーンでもない。自己評価は「・・・」というのが正直なところ。そして、ホバリング(hovering)とはいかないが飛んでいるスズメさんを初めて捉えたのが次の写真。

飛行機撮りで飛来物は慣れている・・・とんでもない過信だった。自惚れ、思い上がりだった。大きさ、速さが全く違うし、望遠レンズの視野の狭さを痛感した。あの小さいものを望遠レンズでファインダー越しに捉える難しさを知った…と、天を仰いで思うこと。
スズメさんを撮るといってもどのように取ればいいのか全く分からない。初めて撮ったのが次の写真だ。

記念すべき第1号だ。確かにスズメさんを撮っているが、飛んでいるシーンでもない。自己評価は「・・・」というのが正直なところ。そして、ホバリング(hovering)とはいかないが飛んでいるスズメさんを初めて捉えたのが次の写真。

飛行機撮りで飛来物は慣れている・・・とんでもない過信だった。自惚れ、思い上がりだった。大きさ、速さが全く違うし、望遠レンズの視野の狭さを痛感した。あの小さいものを望遠レンズでファインダー越しに捉える難しさを知った…と、天を仰いで思うこと。