rrbのブログ - rrbさんのエントリ
ヘッダーナビゲーション
現在のカテゴリー位置
サイト全体のカテゴリーナビゲーション
おやかまっさん 鉢植え 2015/11/17 12:00 am
デスクの右斜め前に鉢植えの植物がある。取引業者さんから頂戴したものだ。ところがその植物が最近元気がない。日中、日当たりのよいところに出したり、栄養素を与えたりしているが、葉をおとす一方だ。知り合いの植木屋さんに確認しても大丈夫ではないか…とのことだったが、何か気になる。仕事しながらも、ついつい見ては語りかけてしまう。そのうち、会話ができるようになるかも…ということで、どうも、おやかまっさんどした。






僕たちとだけでなく植木とも会話する?いったい何者なんだ?
このエントリーの情報
◆◆なう 報復 2015/11/16 12:00 am
「今年もあと1カ月半で終わりか〜、はやいなぁ」と何気なく職場で言ったら、「1年が早く過ぎると感じるようになったら、年やで」と親父ボスに言われた。いやいや、そういう意味ではなくて、年内にするべきことを考えたら1カ月半しかない、焦る…ということだと説明したが、頑として聞き入れない。「年だ〜、歳だ〜、若いと思ってたけど、トシだぁ〜」とイジられた。当分、コーヒーや紅茶を淹れてやるものか。それが報復措置だ…という神戸なう。






rrbをイジるとはええ度胸してまんなぁ。僕には無理!
このエントリーの情報
天を仰いで思うこと 不思議なスズメさん 2015/11/13 12:00 am
人のいるところで子育てをするのは、ツバメとスズメさんの特性であろう。しかし、人が好きかというとそうではない。最近は人の手から餌をもらうスズメさんも現れてきているが、元来は人になつくことはなく、人が嫌いであろう。人のそばは好きだが、人は嫌いということになる。本当に不思議な生き物である。そんなスズメさんを撮り続けている…と、天を仰いで思うこと。






rrb不思議なのはrrbのほうだ。いつも誰かといるけど、行動をともにしない。案外、心理は僕たちと一緒かも…
このエントリーの情報
今京都 再び、太秦映画村 2015/11/12 12:00 am
映画村で1日を過ごすとあっという間だ。それに撮るところが豊富にある。町撮り以上に楽しく時間がかかるものかもしれない。ふっと、そんな気がした…という今京都。






確かに撮るところがいっぱいあるよね。映画村だとわかるところもあれば、そうではないところもある
このエントリーの情報
おやかまっさん 笑顔 2015/11/11 12:00 am
いつも笑っている羅漢さん。この笑顔にどれだけの人が救われたことだろう。この笑顔に、どんな思いが込められているのだろう。どんな世界でも「笑い」は重要な要素だ…ということで、どうも、おやかまっさんどした。






笑顔…イヤ…笑いは大切だよね。最近、笑ってる?