rrbのブログ - rrbさんのエントリ
ヘッダーナビゲーション
現在のカテゴリー位置
サイト全体のカテゴリーナビゲーション
今京都 雪と羅漢5/6 2017/03/29 12:00 am
ちょっと時間がないので、雪と羅漢の写真のみで堪忍…という今京都。




《京都・愛宕念仏寺》




《京都・愛宕念仏寺》
4月はすくそこだ
このエントリーの情報
今京都 雪と羅漢4/6 2017/03/28 12:00 am
ちょっと時間がないので、雪と羅漢の写真のみで堪忍…という今京都。




《京都・愛宕念仏寺》




《京都・愛宕念仏寺》
もうひと息!!
このエントリーの情報
今京都 雪と羅漢3/6 2017/03/27 12:00 am
ちょっと時間がないので、雪と羅漢の写真のみで堪忍…という今京都。





《京都・愛宕念仏寺》





《京都・愛宕念仏寺》
頑張れ、あと少しで4月だ
このエントリーの情報
天を仰いで思うこと ウエディング・ベル 2017/03/24 12:00 am
SUGAR(シュガー)の『ウエディング・ベル』が素敵。
♪ ウエディング・ベル からかわないでよ
ウエディング・ベル 本気だったのよ
ウエディング・ベル ウエディング・ベル
オルガンの音が静かに流れて 「始まる 始まる」
お嫁さんが私の横を過ぎる 「ドレスがきれい」
この人ね あなたの愛した人は 「初めて見たわ」
私の方がちょっときれいみたい 「ずっとずっときれいみたい」
そうよ あなたと腕を組んで祭壇に
上がる夢を見ていた私を
なぜなの 教会のいちばん後ろの席に
ひとりぼっちで座らせておいて
二人の幸せ見せるなんて
ひとこと言ってもいいかな
くたばっちまえ アーメン ♪
小気味よく痛快な洒落の効いた歌詞だと思う。元カレに対する恨み辛みを、POP調に明るく歌い上げてるところがいい。「くたばっちまえ」という言葉は、本当に好きだったからこそのものだろうと思う。曲を聴いていると、式の最中のその光景がありありと目の前に浮かぶ。もっとも、元カノを式に呼ぶ? との疑問は残るが…。まぁ、そこがシャレッ気のあるところだとも…。昭和の歌に比べると現代はなんとなく中身の無い薄っぺらなものが多いかも…と、天を仰いで思うこと。

ウエディング・ベル 本気だったのよ
ウエディング・ベル ウエディング・ベル
オルガンの音が静かに流れて 「始まる 始まる」
お嫁さんが私の横を過ぎる 「ドレスがきれい」
この人ね あなたの愛した人は 「初めて見たわ」
私の方がちょっときれいみたい 「ずっとずっときれいみたい」
そうよ あなたと腕を組んで祭壇に
上がる夢を見ていた私を
なぜなの 教会のいちばん後ろの席に
ひとりぼっちで座らせておいて
二人の幸せ見せるなんて
ひとこと言ってもいいかな
くたばっちまえ アーメン ♪
小気味よく痛快な洒落の効いた歌詞だと思う。元カレに対する恨み辛みを、POP調に明るく歌い上げてるところがいい。「くたばっちまえ」という言葉は、本当に好きだったからこそのものだろうと思う。曲を聴いていると、式の最中のその光景がありありと目の前に浮かぶ。もっとも、元カノを式に呼ぶ? との疑問は残るが…。まぁ、そこがシャレッ気のあるところだとも…。昭和の歌に比べると現代はなんとなく中身の無い薄っぺらなものが多いかも…と、天を仰いで思うこと。

ちゃんと説明しないとまた誤解されるで〜。大丈夫?
このエントリーの情報
今京都 雪と羅漢2/6 2017/03/23 12:00 am
ちょっと時間がないので、雪と羅漢の写真のみで堪忍…という今京都。




《京都・愛宕念仏寺》




《京都・愛宕念仏寺》
4月から新しい仕事も…やろ?