ID : Pass :  | register
フォトヴィレッジ
(rrbのブログ)
上手い下手は関係なし
感じたままの気ままな
写真と言葉を掲載
*画像は全てリサイズ済*
 
------------------------------
《写真カテゴリ》
*
京都の町の
そぞろ歩きは
今京都
* *
スズメさんで
天を仰いで思うこと
* * *
四方山話は
おやかまっさん
* * * *
京都以外の町で
足の赴くままは
◆◆なう
------------------------------
色々とチャレンジする
rrbのブログ
フォトヴィレッジ




Photographer affectation
Delivered from Kyoto
Since 2006/4/25
Since 2007/12/9
(Renewal Start)
Copyright (C) 2006
www.rrbphotovillage.jp
All Rights Reserved
カレンダー
« « 2020 10月 » »
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ご案内
今京都記事一覧
京ことば記事一覧
京が語源記事一覧
天を仰いで記事一覧
・スズメの写真
------------------------------
アクセスカウンタは
不具合のため
運用停止中
2017/9/27
過去ログ
     

rrbのブログ - 2020/10のエントリ

ヘッダーナビゲーション

現在のカテゴリー位置

サイト全体のカテゴリーナビゲーション

今京都 V-LUX5と都七福神_赤山禅院 2020/10/28 12:00 am

七福神信仰は室町時代に京都で発祥し、次第に各地に広まったといわれる。
思い立ったが吉日とばかりに「都七福神まいり」の一つ、赤山禅院(福禄寿神)に行った。LEICA V-LUX5 もじっくりと使いたいし…。「都七福神まいり」はやがて丁寧に掲載することにして、LEICA V-LUX5の感想を。
V-LUX5は、見た目は一眼レフカメラのようだが、分類はコンパクトデジカメ。35mm換算で広角25mm(f2.8)から望遠400mm(f4)をカバーする。愛用のLEICA M-Eの望遠側をカバーすることが目的。
一眼レフカメラのように使い勝手は良い。色々なシーンでストレスなく撮れる印象である。写りは「コンパクトデジカメ」って感じだが、望遠側をカバーするという目的は十分に達成してくれる。記録写真として使用するには十分である。V-LUX5のみで「都七福神まいり」をすることにした…という今京都。




V-LUX5 ちょっと心配したけど、気に入っているようだね。良かった

このエントリーの情報

今京都 続・ドラマのロケ地巡り 2020/10/20 12:00 am

2019年12月29日テレビ大阪で放映された木村文乃さん・近藤正臣さんの「ちょこっと京都に住んでみた」のロケ地巡りで、紅葉の季節感を合わせたかったところは次の三箇所。水をもらいに行った梨木神社、散策をした大正時代の家並み、今では閉店してしまった鯖寿司を食べた音羽川砂防堰堤。
音羽川砂防堰堤で「良い写真が撮れますか?」と声をかけてくださったおじさんによると、今年の紅葉は遅いかも…とのことだ。京都市北部の山間部も全く色づいていないとのこと。
市街地の街路樹は色づいているものもあるのに何で?
市街地は山間部より日中と夜間の気温差が大きい?
だとしたらこれは温暖化の影響?
話を聞いていて、「???」の連続。
いずれにしても一ヶ月後くらいに撮り直しだ…という今京都。






紅葉していたら雰囲気が全然違うだろうね…

このエントリーの情報

今京都 ドラマのロケ地巡り 2020/10/19 12:00 am

2019年12月29日テレビ大阪で放映された木村文乃さん・近藤正臣さんの「ちょこっと京都に住んでみた」のロケ地を自転車で巡ってみた。ドラマに出てくるお店(15店)はもちろんのこと、ちょっと郊外の音羽川砂防堰堤(おとわがわさぼうえんてい)も。おかげでお尻が痛い。
残念なことが2つ。一つは時期がまだ早かったということ。全く紅葉がない。ひと月くらい早かったようだ。もう一つは閉店になったお店があったということ。店主からの閉店のお知らせ文章が貼られていた。
一ヶ月後に数カ所を紅葉風景での撮り直しを決意した…という今京都。




1日で巡ったところがスゴイね。おまけに自転車…

このエントリーの情報

今京都 メジロと戯れたある日 2020/10/14 12:00 am

前にも一度掲載したかもしれないが、アポ・ズミクロンM f2/50mm というレンズは、やはり化物だ。一枚めは、オリジナルの画角。二枚めは中央部のみをトリミング。使用しているプログシステムの関係で、写真はリサイズしなければ掲載できないのが辛いが、それでも写りは想像できると思う。哲学の道でレンズの性能に堪能しながらメジロと戯れた一日…という今京都。




このレンズの借金はもう済んだのかな?

このエントリーの情報

今京都 堀川第一橋 2020/10/12 12:00 am

堀川第一橋(ほりかわだいいちきょう)は、堀川に架けられている中立売通りの橋。京都市指定有形文化財に指定されている。もともとは江戸時代に設置された木造の中立売橋(なかだちうりばし)に由来し、1873(明治6)年に石橋として架け替えられた。京都市内の木橋を「永久橋」に架け替えたものとして堀川で最初の橋だったことから「堀川第一橋」と名付けられる。京都市内の公儀橋で「永久橋」に架け替えられた橋としては現存最古の橋でもある。真円型でかつ全円型の構造の石造アーチ橋。この橋より北側の堀川は木々が鬱蒼としている…という今京都。






C-LUX3。RAW撮りができないのが残念だが、いつもパッグに忍ばせておくには丁度よい

このエントリーの情報

ページナビゲーション

(1) 2 »

 
     
お願い
画像等の著作権は、所有者または撮影者に帰属しています
画像等の無断転用は、固くお断りします
------------------------------
← に掲載以外の写真等は
もっと今京都
↓ ↓ ↓

------------------------------
《LINK》


XP canon


photocon

------------------------------
《ポチッとお願い》

にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログへ



PV Access Ranking
にほんブログ村

------------------------------
copyright Tsuwano
Screen Project

スズメ(rrbphoto)
ランダムスクロール
(表示30枚/全枚)
こんな1枚

シジュウカラ


ヒヨドリ


絵馬に願いを


手水舎


千本鳥居


幸せを感じるとき


哲学の道


影絵

pagetop