rrbのブログ - 2021/11のエントリ
ヘッダーナビゲーション
萬福寺/石條2021/11/18 12:00 am
以前に「都七福神」で訪れた京都府宇治市の 萬福寺(布袋尊) 。 先日、NHKの「アイドルと旅する仏像の世界」で取り上げられていた。
萬福寺の境内の参道には、正方形の平石を菱形に敷き、両側を石條(せきじょう)で挟んだ形式となっている。これは龍の背中の鱗をモチーフ化したものとのこと。萬福寺のホームページにも掲載されている。
番組を見ていて、「都七福神」で訪れたときは、布袋尊ばかりに気がとられ、じっくりとみていなかったことを恥じるばかりだった。都七福神の御朱印を集めようと考えているので、再訪したときには、じっくり散策・参拝をしよう…という今京都。



萬福寺の境内の参道には、正方形の平石を菱形に敷き、両側を石條(せきじょう)で挟んだ形式となっている。これは龍の背中の鱗をモチーフ化したものとのこと。萬福寺のホームページにも掲載されている。
番組を見ていて、「都七福神」で訪れたときは、布袋尊ばかりに気がとられ、じっくりとみていなかったことを恥じるばかりだった。都七福神の御朱印を集めようと考えているので、再訪したときには、じっくり散策・参拝をしよう…という今京都。



あらまぁ、もったいない訪問の仕方だね。まぁ、らしいと言えばらしいが…ね
このエントリーの情報
トラックバックping送信用URLを取得する
このエントリは以下のURLにトラックバックしています。
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/540/p1l5ji5ihnsm 2021-11-18/14:42:04
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/48940/p1l5ji5ihnsm 2021-11-18/14:42:03
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/538/p1l5ji5ihnsm 2021-11-18/14:41:58
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/68842/p1l5ji5ihnsm 2021-11-18/14:41:58
- http://lifestyle.blogmura.com/rpc/trackback/69727/qfl7fvk04hpf 2021-11-18/14:41:57
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/74883/qfl7fvk04hpf 2021-11-18/14:41:57
- http://blog.blogmura.com/rpc/trackback/74899/qfl7fvk04hpf 2021-11-18/14:41:57
- http://blog.blogmura.com/rpc/trackback/71365/qfl7fvk04hpf 2021-11-18/14:41:57
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/70367/p1l5ji5ihnsm 2021-11-18/14:41:57
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/68969/p1l5ji5ihnsm 2021-11-18/14:41:56
- http://salaryman.blogmura.com/rpc/trackback/66380/qfl7fvk04hpf 2021-11-18/14:41:56
- http://diary.blogmura.com/rpc/trackback/1785/qfl7fvk04hpf 2021-11-18/14:41:56
- http://lifestyle.blogmura.com/rpc/trackback/1528/qfl7fvk04hpf 2021-11-18/14:41:56
- http://diary.blogmura.com/rpc/trackback/64832/qfl7fvk04hpf 2021-11-18/14:41:53
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/539/p1l5ji5ihnsm 2021-11-18/14:39:39