rrbのブログ - コロナ禍の工夫
ヘッダーナビゲーション
コロナ禍の工夫2020/11/25 12:00 am
「身を清めてから参拝を」は、寺社仏閣への参拝の際の基本の一つである。入り口、参道、社殿の脇等にある「手水舎」がその場所。「手水舎」の読み方は「てみずや」「てみずしゃ」「ちょうずや」「ちょうずしゃ」と様々。その「手水舎」にコロナ禍での工夫がされている。
コロナ禍の前は、「設置されている柄杓で」であった。コロナ禍の初期は「使用禁止」。そして今は「非接触で」となっている。「右手で柄杓を持って水をくみ…」の正しい手順はできないけれど、清めることができる。
新型コロナの収束を願うだけではなく、「withコロナ」時代の新しいスタイルへの工夫・知恵を出していく方が早いかも…。
ここは晴明神社、素敵な工夫だね…という今京都。





コロナ禍の前は、「設置されている柄杓で」であった。コロナ禍の初期は「使用禁止」。そして今は「非接触で」となっている。「右手で柄杓を持って水をくみ…」の正しい手順はできないけれど、清めることができる。
新型コロナの収束を願うだけではなく、「withコロナ」時代の新しいスタイルへの工夫・知恵を出していく方が早いかも…。
ここは晴明神社、素敵な工夫だね…という今京都。





人には考え出す能力がある。withコロナの時代だからこそ、その能力が発揮できるのでは?
このエントリーの情報
トラックバックping送信用URLを取得する
このエントリは以下のURLにトラックバックしています。
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/48940/p1l5ji5ihnsm 2020-11-25/15:35:02
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/540/p1l5ji5ihnsm 2020-11-25/15:35:02
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/538/p1l5ji5ihnsm 2020-11-25/15:34:57
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/68842/p1l5ji5ihnsm 2020-11-25/15:34:57
- http://blog.blogmura.com/rpc/trackback/74899/qfl7fvk04hpf 2020-11-25/15:34:56
- http://blog.blogmura.com/rpc/trackback/71365/qfl7fvk04hpf 2020-11-25/15:34:56
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/70367/p1l5ji5ihnsm 2020-11-25/15:34:56
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/68969/p1l5ji5ihnsm 2020-11-25/15:34:55
- http://salaryman.blogmura.com/rpc/trackback/66380/qfl7fvk04hpf 2020-11-25/15:34:55
- http://diary.blogmura.com/rpc/trackback/1785/qfl7fvk04hpf 2020-11-25/15:34:55
- http://lifestyle.blogmura.com/rpc/trackback/1528/qfl7fvk04hpf 2020-11-25/15:34:55
- http://lifestyle.blogmura.com/rpc/trackback/69727/qfl7fvk04hpf 2020-11-25/15:34:55
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/74883/qfl7fvk04hpf 2020-11-25/15:34:55
- http://diary.blogmura.com/rpc/trackback/64832/qfl7fvk04hpf 2020-11-25/15:34:52
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/539/p1l5ji5ihnsm 2020-11-25/15:34:23