フォトヴィレッジ

約50年ぶりの復活・祇園祭

投稿日時 2015-7-21 0:00:00
執筆者 rrb
昨年、ブログの更新をさぼっていたので「祇園祭」に関連することで掲載できていないことがある。それは、2014年に復活した山鉾巡行、7月17日の「前祭(さきまつり)」巡行(23基の山鉾)と7月24日の「後祭(あとまつり)」巡行(10基の山鉾)の2度の巡行についてである。1966(昭和41)年に合同化されてからおよそ50年(正確には49年)ぶりの復活である。

祇園祭は、期間は7月1日の「吉符(きっぷ)入り」から7月31日の「夏越祓(なごしのはらえ)」まで1カ月間である。観光的には16日の宵山と17日の山鉾巡行が主軸であるが、神事から見て最も重要な儀式は八坂神社の「御輿渡御(みこしとぎょ)」である。八坂神社の3体の御輿が四条寺町の御旅所へ行く17日夜の「神幸祭(しんこうさい)」と、1週間後の24日夜に再び八坂神社へ戻る「還幸祭(かんこうさい)」こそが骨子といえる。

もともと山鉾巡行は、この「神幸祭」と「還幸祭」の前儀であった。昭和40年まで前祭巡行と後祭巡行が行われていたが、交通事情の悪化で統合され、24日には「花笠巡行」が行われるようになった。「あとのまつり」という言葉は、この「後祭」からきているとの説もある。

さて、3体の御輿は次のとおり。
中御座・・・素戔嗚尊(すさのをのみこと)
東御座・・・櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)
西御座・・・八柱御子神(やはしらのみこがみ)

祇園祭は京都や日本を代表する祭になっているが、八坂神社の氏子町にとっては今でも「町内の祭り」である…という今京都。



京都で暮らす人にとっては身近なもの・・・ということか





フォトヴィレッジにて更に多くのブログを読むことができます。
http://www.rrbphotovillage.jp

このブログのURL
http://www.rrbphotovillage.jp/modules/rrbblog/details.php?blog_id=1083