rrbのブログ - うなぎのねどこ
ヘッダーナビゲーション
うなぎのねどこ2009/09/30 12:00 am
うなぎのねどこ
鰻(うなぎ)の寝所(ねどこ)ということ。間口が狭いわりに奥行きが深い京の町家、うなぎののように細長い構造の家屋をいう。「ウナギノネドコみたいなとこに住んでましたんや」 ネドコは寝る床、寝具。「いつまで寝てるのや、はよ(早く)ネドコ上げときなはい」 ネドコをネマ(寝間)とも。「ネマをひく」「ネマを上げる」という。「もう遅うなったしネマひいて寝よう」 寝間の意味から寝蒲団(ねぶとん)のことも。(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)
しばらくの間、コメント欄を閉じます。ご容赦ください。
今京都 嵐電沿線と嵐山界隈







「嵐電沿線と嵐山界隈」は本日で終わり。京都に来られた方や在住の方、寺社仏閣の名前や場所がわかりましたか? 機会があれば、次は東山界隈の予定…今京都。

鰻(うなぎ)の寝所(ねどこ)ということ。間口が狭いわりに奥行きが深い京の町家、うなぎののように細長い構造の家屋をいう。「ウナギノネドコみたいなとこに住んでましたんや」 ネドコは寝る床、寝具。「いつまで寝てるのや、はよ(早く)ネドコ上げときなはい」 ネドコをネマ(寝間)とも。「ネマをひく」「ネマを上げる」という。「もう遅うなったしネマひいて寝よう」 寝間の意味から寝蒲団(ねぶとん)のことも。(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)
しばらくの間、コメント欄を閉じます。ご容赦ください。
今京都 嵐電沿線と嵐山界隈







「嵐電沿線と嵐山界隈」は本日で終わり。京都に来られた方や在住の方、寺社仏閣の名前や場所がわかりましたか? 機会があれば、次は東山界隈の予定…今京都。


このエントリーの情報
トラックバックping送信用URLを取得する
このエントリは以下のURLにトラックバックしています。
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/48940/p1l5ji5ihnsm 2009-09-30/00:25:57
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/540/p1l5ji5ihnsm 2009-09-30/00:25:57
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/539/p1l5ji5ihnsm 2009-09-30/00:25:57
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/70367/p1l5ji5ihnsm 2009-09-30/00:25:56
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/538/p1l5ji5ihnsm 2009-09-30/00:25:56
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/68842/p1l5ji5ihnsm 2009-09-30/00:25:56
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/9829/p1l5ji5ihnsm 2009-09-30/00:25:56
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/68969/p1l5ji5ihnsm 2009-09-30/00:23:21