rrbのブログ - まったり
ヘッダーナビゲーション
まったり2009/05/05 12:00 am
まったり
やわらかくてこくのある食物の味を形容する。「梅酒も2、3年おくとマッタリしてよろしおすな」。テレビの影響で京料理用語として広まった。江戸時代から用い、もともと味覚表現であったが、「休みやし、家でマッタリしよう」と意味を変えて使用する。欠けるところのないさまを、「またし」といったが、「またい」となり、マッタリになったという。あのお方はマッタリしといやすな」と落ち着いて重厚な人柄にもいう。(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)
タイトルに「京ことば」を使用し、『京都新聞』に掲載されたものを引用させていただくことにした。
しばらくの間、コメント欄を閉じます。ご容赦ください。
羅漢


地蔵物語(257)


やわらかくてこくのある食物の味を形容する。「梅酒も2、3年おくとマッタリしてよろしおすな」。テレビの影響で京料理用語として広まった。江戸時代から用い、もともと味覚表現であったが、「休みやし、家でマッタリしよう」と意味を変えて使用する。欠けるところのないさまを、「またし」といったが、「またい」となり、マッタリになったという。あのお方はマッタリしといやすな」と落ち着いて重厚な人柄にもいう。(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)
タイトルに「京ことば」を使用し、『京都新聞』に掲載されたものを引用させていただくことにした。
しばらくの間、コメント欄を閉じます。ご容赦ください。
羅漢


地蔵物語(257)



このエントリーの情報
トラックバックping送信用URLを取得する
このエントリは以下のURLにトラックバックしています。
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/70367/p1l5ji5ihnsm 2009-05-05/00:17:56
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/538/p1l5ji5ihnsm 2009-05-05/00:17:56
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/68842/p1l5ji5ihnsm 2009-05-05/00:17:56
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/9829/p1l5ji5ihnsm 2009-05-05/00:17:56
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/48940/p1l5ji5ihnsm 2009-05-05/00:17:56
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/540/p1l5ji5ihnsm 2009-05-05/00:17:56
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/539/p1l5ji5ihnsm 2009-05-05/00:17:56
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/68969/p1l5ji5ihnsm 2009-05-05/00:14:33