rrbのブログ - 車折神社(くるまざきじんじゃ)
ヘッダーナビゲーション
車折神社(くるまざきじんじゃ)2017/03/02 12:00 am
平安末期の儒者で明経博士の清原頼業(よりなり)を祀る。この京都市右京区嵯峨朝日町にはかつて清原氏の一族舟橋家の菩提寺宝寿院があったが、頼業の没後御廟所を設けたのがこの神社の始まりという。後嵯峨天皇が嵐山に遊行した折、社前にて牛車が突然動かなくなったので門前の石を車前石(くるまさきのいし)と呼び、当社に正一位車前大明神の神号を送ったと伝える。
商売繁盛・売掛金回収の御利益があり、境内の小石を持ち帰り、願いが叶えば倍の石を納める…という今京都。





《京都・車折神社》
商売繁盛・売掛金回収の御利益があり、境内の小石を持ち帰り、願いが叶えば倍の石を納める…という今京都。





《京都・車折神社》
今回も大量の写真やね。小石にしたため奉納っていいね
このエントリーの情報
トラックバックping送信用URLを取得する
このエントリは以下のURLにトラックバックしています。
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/538/p1l5ji5ihnsm 2017-03-02/09:01:53
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/68842/p1l5ji5ihnsm 2017-03-02/09:01:53
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/9829/p1l5ji5ihnsm 2017-03-02/09:01:53
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/48940/p1l5ji5ihnsm 2017-03-02/09:01:53
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/540/p1l5ji5ihnsm 2017-03-02/09:01:53
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/68969/p1l5ji5ihnsm 2017-03-02/09:01:52
- http://salaryman.blogmura.com/rpc/trackback/66380/qfl7fvk04hpf 2017-03-02/09:01:52
- http://diary.blogmura.com/rpc/trackback/1785/qfl7fvk04hpf 2017-03-02/09:01:52
- http://lifestyle.blogmura.com/rpc/trackback/1528/qfl7fvk04hpf 2017-03-02/09:01:52
- http://lifestyle.blogmura.com/rpc/trackback/69727/qfl7fvk04hpf 2017-03-02/09:01:52
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/74883/qfl7fvk04hpf 2017-03-02/09:01:52
- http://blog.blogmura.com/rpc/trackback/74899/qfl7fvk04hpf 2017-03-02/09:01:52
- http://blog.blogmura.com/rpc/trackback/71365/qfl7fvk04hpf 2017-03-02/09:01:52
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/70367/p1l5ji5ihnsm 2017-03-02/09:01:52
- http://ping.blogmura.com/xmlrpc/qfl7fvk04hpf 2017-03-02/08:58:36
- http://diary.blogmura.com/rpc/trackback/64832/qfl7fvk04hpf 2017-03-02/08:58:36
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/539/p1l5ji5ihnsm 2017-03-02/08:58:36