rrbのブログ - 続・平安神宮
ヘッダーナビゲーション
続・平安神宮2016/11/15 12:00 am
なぜ岡崎の地が選ばれたのか。当時の岡崎は一面に田畑が広がる農村。平安神宮の敷地面積は約2万坪。内国勧業博覧会の会場にあてられた敷地は約5万坪。これだけの広さを要する建造物をつくるにあたって、岡崎は最適な場所だったということだ。
内国勧業博覧会の終了後、主要な建物は撤去されたが、1897(明治30)年に常設の博覧会館を設置。1903(明治36)年には動物園が開園。さらに美術館や図書館が建造され、岡崎は京都を代表する文化・芸術の拠点へと変貌。そして2015(平成27)年10月に、「京都岡崎の文化的景観」として、国の重要文化的景観に選定された…という今京都。


《京都・平安神宮》
内国勧業博覧会の終了後、主要な建物は撤去されたが、1897(明治30)年に常設の博覧会館を設置。1903(明治36)年には動物園が開園。さらに美術館や図書館が建造され、岡崎は京都を代表する文化・芸術の拠点へと変貌。そして2015(平成27)年10月に、「京都岡崎の文化的景観」として、国の重要文化的景観に選定された…という今京都。


《京都・平安神宮》
平安神宮では結婚式も盛んで、ロケシーンは日常的だよね
このエントリーの情報
トラックバックping送信用URLを取得する
このエントリは以下のURLにトラックバックしています。
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/540/p1l5ji5ihnsm 2016-11-15/09:18:02
- http://lifestyle.blogmura.com/rpc/trackback/69727/qfl7fvk04hpf 2016-11-15/09:18:01
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/74883/qfl7fvk04hpf 2016-11-15/09:18:01
- http://blog.blogmura.com/rpc/trackback/74899/qfl7fvk04hpf 2016-11-15/09:18:01
- http://blog.blogmura.com/rpc/trackback/71365/qfl7fvk04hpf 2016-11-15/09:18:01
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/70367/p1l5ji5ihnsm 2016-11-15/09:18:01
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/538/p1l5ji5ihnsm 2016-11-15/09:18:01
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/68842/p1l5ji5ihnsm 2016-11-15/09:18:01
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/9829/p1l5ji5ihnsm 2016-11-15/09:18:01
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/48940/p1l5ji5ihnsm 2016-11-15/09:18:01
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/68969/p1l5ji5ihnsm 2016-11-15/09:18:00
- http://salaryman.blogmura.com/rpc/trackback/66380/qfl7fvk04hpf 2016-11-15/09:18:00
- http://diary.blogmura.com/rpc/trackback/1785/qfl7fvk04hpf 2016-11-15/09:18:00
- http://lifestyle.blogmura.com/rpc/trackback/1528/qfl7fvk04hpf 2016-11-15/09:18:00
- http://ping.blogmura.com/xmlrpc/qfl7fvk04hpf 2016-11-15/09:15:31
- http://diary.blogmura.com/rpc/trackback/64832/qfl7fvk04hpf 2016-11-15/09:15:31
- http://photo.blogmura.com/rpc/trackback/539/p1l5ji5ihnsm 2016-11-15/09:15:31