フォトヴィレッジ

長岡天満宮例祭

投稿日時 2011-10-9 0:00:00
執筆者 rrb
岡天満宮例祭
9日に例祭がおこなわれる長岡天満宮の祭神は菅原道真である。この長岡京の地は、もとは桓武天皇が平城京から遷した都があったところで、道真が在原業平たち宮廷貴族と詩歌管弦の宴をもよおし、また道真が太宰府へ赴く前に立ち寄り、名残を惜しんだという。903(延喜3)年に道真が太宰府で亡くなったのち、その縁により、道真が刻んだ木像を御神体として祀ったのが当社のはじまりと伝わっている。
江戸時代に八条宮家の所領となり、1638(寛永15)年に八条宮智仁親王により灌漑用溜池として造られた周囲約1kmの「八条ケ池」の景観がすばらしい。



京都は菅原道真のゆかりの地が多い。当然と言えば当然であろうが、気になるのは京都以外にもゆかりの地が多いということだ。全国でどれくらいあるのだろうか。菅原道真公だらけになるのではないかと予想するほどの偉人であろう。また、日本でこれほどまでに名を馳せた人もいないのではないだろうか…という『きょうの京都』の今京都。


 




フォトヴィレッジにて更に多くのブログを読むことができます。
http://www.rrbphotovillage.jp

このブログのURL
http://www.rrbphotovillage.jp/modules/rrbblog/details.php?blog_id=930