あて
投稿日時
2010-4-18 0:00:00
執筆者
rrb
あ
て
私。女性の高齢者がいう。「アテこれからどないしょ」複数形はアテラ。ワタシが変化してワタイ・アタイとなり、アテになった。ワテとも。洛北の大原ではワチを用いる。アテカテは「私だって」の意味。ウチカテということが多い。カテは「だって」の意味の「かとて」から。ワタシはワタクシから。「私」はもと名詞であった。江戸初期の尼門跡日記には「御わたくし」と記され高級女官を指した。(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)
地
蔵物語(304)と羅漢
フォトヴィレッジにて更に多くのブログを読むことができます。
http://www.rrbphotovillage.jp
このブログのURL
http://www.rrbphotovillage.jp/modules/rrbblog/details.php?blog_id=875