フォトヴィレッジ

わりかし

投稿日時 2009-11-22 0:00:00
執筆者 rrb
りかし
わりに。わりあいに。「ワリカシましな品物どすな」 カシは「さぞかし」のカシのように念を押すときの助詞。平安時代には「笑はれ給ひけむかし」のように用いた。カシは、詠嘆の助詞カと強調の助詞シとの複合形。比較的、思いのほかの意味で用い、「昨日よりもワリカシぬくおす(暖かいです)な」と言う。ワリニのくだけた言い方で、ワリトとも。「ワリトよう勉強できるのや」(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)

ばらくの間、コメント欄を閉じます。ご容赦ください。










蔵物語(284)





 




フォトヴィレッジにて更に多くのブログを読むことができます。
http://www.rrbphotovillage.jp

このブログのURL
http://www.rrbphotovillage.jp/modules/rrbblog/details.php?blog_id=728