フォトヴィレッジ

あじもしゃしゃりもない

投稿日時 2009-8-2 0:00:00
執筆者 rrb
じもしゃしゃりもない
「あのお経はアジモシュシュリモナイ感じどしたな」 少しの味わいもない。シャシャリは「しゃしゃり出る」の意味から。厚かましく出しゃばるほどの味もないのは、そっけないということ。「アジケナイ」は「寂しい、物足りない」さまで、「部屋が暗いし、アジケナイなあ」 古語の「あづきなし」から。『万葉集』に「あづきなく相見始(あいみみそ)めてもわれは恋ふるか」と歌う。平安時代から「あぢきなし」となった。(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)

ばらくの間、コメント欄を閉じます。ご容赦ください。










蔵物語(271)




 




フォトヴィレッジにて更に多くのブログを読むことができます。
http://www.rrbphotovillage.jp

このブログのURL
http://www.rrbphotovillage.jp/modules/rrbblog/details.php?blog_id=616