フォトヴィレッジ

岬神社(土佐稲荷)

投稿日時 2018-3-21 0:00:00
執筆者 rrb
以前に掲載したけれど、たまたま通りかかったので寄ってみた岬神社。蛸薬師通の河原町通と木屋町通の間にある岬神社。

室町幕府完成の10年後、1348(貞和4)年に鴨川西岸、岬のように出っ張った所に祠を建てて祀られたのが始まり。江戸初期になると、少し西に位置する備前島町に建てられた土佐藩京屋敷に遷座されたとき、倉稲魂命(くらないたまのみこと)・石栄神(せきえいかみ)の2座を祭神とした。

土佐藩邸の庭に祀られることになったので、それ以来、「土佐稲荷」と呼ばれるようになった…という今京都。








《京都・岬神社》

暑さ寒さも彼岸まででよ…とは言ってないか





フォトヴィレッジにて更に多くのブログを読むことができます。
http://www.rrbphotovillage.jp

このブログのURL
http://www.rrbphotovillage.jp/modules/rrbblog/details.php?blog_id=1761