フォトヴィレッジ

西洞院通(2/3)

投稿日時 2017-10-24 0:00:00
執筆者 rrb
本通りの諸職売物は、紅屋・刀鍛冶・雪駄屋・中紅屋・茶染屋・茶宇平・土佐紙・半切紙・扇地紙・鍛冶・左官など。現在も二条通・五条通間には染色業が集中。明治38年から昭和36年まで、四条通・塩小路通間を京都市電堀川線(チンチン電車)が走っていた。そのため蛸薬師通・塩小路通間は2車線道路、蛸薬師以北は南行の一方通行となっている。市電廃止後の現在は代替として、京都駅と立命館大学を結ぶ京都市営バス50系統が運行されている…という今京都。


《京都・西洞院通 碁盤の目というが実際はカクカクしてる》


《京都・西洞院通 市街の中心部》


《京都・西洞院通 お約束のJRでの寸断》

京都の道は京都駅(JR)で寸断されることが多いよね





フォトヴィレッジにて更に多くのブログを読むことができます。
http://www.rrbphotovillage.jp

このブログのURL
http://www.rrbphotovillage.jp/modules/rrbblog/details.php?blog_id=1663