フォトヴィレッジ

よーけ

投稿日時 2010-1-5 0:00:00
執筆者 rrb
ーけ
たくさん。余計。「こないヨーケもろてええのんやろか」 ヨケは「かえって」の意味になる。「甘やかすさかい、ヨケ言うこと聞かへん」 江戸時代、安原貞室の『片言』に「余慶といふべきを。よけといふは苦しからざる歟(か)。此詞(このことば)は、積善家在余慶といふことより出た成べし。然るを。今俗語に、物のおほきことにのみ云るは如何」と。善行を積み重ねた家には余慶がある。余慶が余計(たくさん)の意味に。(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)

を仰いで思うこと







すべて カメラ/EPSON R-D1s  レンズ/NOKTON classic 35mm F1.4

神戸ルミナリエの写真を…と、天を仰いで思うこと。


 




フォトヴィレッジにて更に多くのブログを読むことができます。
http://www.rrbphotovillage.jp

このブログのURL
http://www.rrbphotovillage.jp/modules/rrbblog/details.php?blog_id=772