一条妖怪ストリート(4/4)
投稿日時
2016-5-30 0:00:00
執筆者
rrb
京都はいにしえの昔から「京都魔界」と呼ばれ、妖怪や魑魅魍魎との深い関わりがあった。平安京の北端に位置し、日常と外界との境界線でもある一条通りは、昔から人間と魑魅魍魎が遭遇する場所であり、百鬼夜行の通り道とも言われていた。それにちなんで、大将軍商店街では2005年から一条通りを「妖怪ストリート」と銘打って、妖怪による町おこしに取り組み始めた…という今京都。
《京都・大将軍商店街》
日ごろはあまり流行っているという感じはしない
フォトヴィレッジにて更に多くのブログを読むことができます。
http://www.rrbphotovillage.jp
このブログのURL
http://www.rrbphotovillage.jp/modules/rrbblog/details.php?blog_id=1307