フォトヴィレッジ

温泉でのお作法/大人たばこ養成講座

投稿日時 2016-1-4 0:00:00
執筆者 rrb
年末年始の休みを利用して温泉に行く人も多いはず。JTの、『大人たばこ養成講座』という本から掲載しよう。

《温泉でのお作法》
(1)お酒が入っているときは、慌てて温泉に入らないこと。部屋で一服してからにすること。
(2)旅館の老化では、決して歩きたばこをしないこと。
(3)浴衣の紐をほどくと同時に、おなかをちょっとひっこめること。
(4)最初はタオルを腰に巻くこと。超ミニスカなので、無防備な姿勢をとらないこと。
(5)必ず体を洗うこと。高い位置からオケをふりかぶらないこと。
(6)我が家の風呂ではオシッコする人も、ここでは控えること。シャワーと放尿を合流させないこと。
(7)入浴中は断じて喫煙しないこと。煙ではなく、湯煙を吸い込むこと。
(8)方までつかったら重厚なうめき声をあげること。タオルは頭の上にちょこんと置くこと。
(9)この時とばかりに、思いっきり手足をのばすこと。
(10)露天では景色で目の保養をすること。どっかの隙間から目の保養をしないこと。
(11)サウナで、コワイ人またはあなたに興味津々な人が入ってきた場合、そそくさと逃げること。
(12 指がシワシワになったら、出ること。混浴で出際に美女とすれちがったら、かなり後悔すること。
(13)ソファーにどっぷり沈み込み、風呂上りの一服を堪能すること。
(14)その際も火をつけるのは灰皿を確認してからにすること。煙の行方にも十分配慮すること。
(15 彼女と来た場合、和上がりをぬけめなくほめちぎり、ずっと上機嫌てぜいてもらうこと。

ちょっと「んっ!?」という項目もあるが、やっぱりこの本は、結構、楽しめる…という神戸なう。

温泉…行きたい!





フォトヴィレッジにて更に多くのブログを読むことができます。
http://www.rrbphotovillage.jp

このブログのURL
http://www.rrbphotovillage.jp/modules/rrbblog/details.php?blog_id=1202