|
求不得苦
投稿日時 2007-12-13 0:21:09
執筆者 rrb
|
ぐふとくく…求めても、手に入れることができない苦しみ。 ◇ちょっと予備知識 → 仏教でいう八苦のひとつ。 八苦は、生・老・病・死の四苦と、愛別離苦・怨憎会苦・求不得苦・五蘊盛苦(ごうんじょうく) の四苦をいう。
京の街(59) 向こう三軒両隣 vol.2 vol.1はここ(←クリック)

「向こう三軒両隣」。今では全国どこででも使われる言葉だろうが、実は、これは京都の町組のユニークな特徴をあらわす言葉なのである。

向こう三軒と両隣二軒。日常親しくする近隣同士がひとつの町内で結びつく。これは当たり前のようでいて、京都以外の都市では意外に少ないという。

ニュータウンなどでは、通りで区切られた区画ごとに町内をつくるので、わが家の両隣は同じ町内でも、向こう三軒は町内が違うということが起こる。

通りを境界線として、わが家と向かい側の家が分断されてしまうからだ。区画単位の町組をもつ都市では、こうして「向こう三軒両隣」ならぬ「裏の三軒両隣」が結びつくことになる。

京都でも、平安京の古い条坊制(じょうぼうせい)のもとでは、計画都市らしく碁盤の目ごとに町組を構成していた…今京都。(続く。本文と写真は関係ないので、あしからず。)
コメント投稿に対するお願い 日頃よりrrbのブログ−フォトヴレッジ−をご愛顧いただきありがとうございます。 コメント投稿は、機械的なコメント投稿の攻撃に対処するために、ユーザー登録されている方に限定しています。 ご面倒ですがユーザー登録をしていただきますようお願いいたします。 ログイン後に日々の記事のタイトルをクリックしていただき、下の方にスクロールするとコメント投稿画面がでてきます。「投稿する」をクリックし、下の方にスクロールするとコメント入力枠が出てきます。コメント入力後にその下にある「送信」をクリックしてください。これで投稿完了です。 コメント投稿後は「Logout」をクリックしてログアウトしてください。 ご面倒ですが、よろしくお願いします。
|
|