rrbのブログ - rrbさんのエントリ
ヘッダーナビゲーション
現在のカテゴリー位置
サイト全体のカテゴリーナビゲーション
今京都 「群像の感覚」という言葉 2016/07/12 12:00 am
羅漢が整列している。その一体一体はそれぞれ意味がある。羅漢軍団を見ていて「群像の感覚」という言葉が脳裏をよぎった。
「群像の感覚」とは、その集団での自分の居場所とか立つ位置がしっかりと認識できたり想像することができるかということ。就活とかで使用される。その企業に属している自分がイメージできるか、である。組織に属するときに考えなければならないことだ…という今京都。

《京都・愛宕念仏寺》
「群像の感覚」とは、その集団での自分の居場所とか立つ位置がしっかりと認識できたり想像することができるかということ。就活とかで使用される。その企業に属している自分がイメージできるか、である。組織に属するときに考えなければならないことだ…という今京都。

《京都・愛宕念仏寺》
難しい言葉だね〜、けど大切なことだよね
このエントリーの情報
今京都 竹林も 2016/07/11 12:00 am
暑い…という今京都。



《京都・嵐山界隈》



《京都・嵐山界隈》
夏はどこにいっても暑い
このエントリーの情報
天を仰いで思うこと 夏の風物詩 2016/07/08 12:00 am
祇園祭のお囃子の稽古が盛んだ。これが聞こえてくると夏だ…と、天を仰いで思うこと。


風鈴よりも囃子の音色が京都の夏の風物詩だね
このエントリーの情報
今京都 きょうの羅漢 2016/07/07 12:00 am
一心に祈ろう…という今京都。

《京都・愛宕念仏寺》

《京都・愛宕念仏寺》
羅漢さんたちの整列はキレイだよね
このエントリーの情報
今京都 ちょっと通りをかえるだけで… 2016/07/06 12:00 am
風景が一変する…という今京都。



《京都・市内あちこち》



《京都・市内あちこち》
一筋違うだけで風景が変わるよねぇ〜