rrbのブログ - 2018/04/04のエントリ
ヘッダーナビゲーション
現在のカテゴリー位置
サイト全体のカテゴリーナビゲーション
今京都 年齢差 2018/04/04 12:00 am
4月に入って、桜の話題を続けたから、今まで触れなかったけれど、新年度はやっぱり慌ただしい。成人式の後の新成人よりも、この時季に見かける社会(会社)・大学・高校・中学・小学等の新入生のほうが初々しい。不安気なところもあるが何をするにしても嬉しさや喜びの勢いがある。それは新入生や新人の特権・特徴だと思う。
初々しい姿を微笑ましく目にしていたが、あることに気づいた。それは、毎年の新入生とは確実に年齢差が広がる。これは誕生日を迎え、お友達から「またひとつ歳を重ねたね〜」とイジられるより落ち込む。誕生日の場合、周りにいるのはいつものメンバーだから年齢差はキープのまま。しかし、新年度を迎え新たに入ってくる人とは確実に年齢差が広がる。このことのほうが歳を感じ、落ち込むのは私だけか…という今京都。


《京都・上京区》
初々しい姿を微笑ましく目にしていたが、あることに気づいた。それは、毎年の新入生とは確実に年齢差が広がる。これは誕生日を迎え、お友達から「またひとつ歳を重ねたね〜」とイジられるより落ち込む。誕生日の場合、周りにいるのはいつものメンバーだから年齢差はキープのまま。しかし、新年度を迎え新たに入ってくる人とは確実に年齢差が広がる。このことのほうが歳を感じ、落ち込むのは私だけか…という今京都。


《京都・上京区》
そんなこと考えたことなかったけど、新人からすればrrbはもう大ベテラン?