ID : Pass :  | register
フォトヴィレッジ
(rrbのブログ)
上手い下手は関係なし
感じたままの気ままな
写真と言葉を掲載
*画像は全てリサイズ済*
 
------------------------------
《写真カテゴリ》
*
京都の町の
そぞろ歩きは
今京都
* *
スズメさんで
天を仰いで思うこと
* * *
四方山話は
おやかまっさん
* * * *
京都以外の町で
足の赴くままは
◆◆なう
------------------------------
色々とチャレンジする
rrbのブログ
フォトヴィレッジ




Photographer affectation
Delivered from Kyoto
Since 2006/4/25
Since 2007/12/9
(Renewal Start)
Copyright (C) 2006
www.rrbphotovillage.jp
All Rights Reserved
カレンダー
« « 2016 2月 » »
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 1 2 3 4 5
ご案内
今京都記事一覧
京ことば記事一覧
京が語源記事一覧
天を仰いで記事一覧
・スズメの写真
------------------------------
アクセスカウンタは
不具合のため
運用停止中
2017/9/27
過去ログ
     

rrbのブログ - 2016/02のエントリ

ヘッダーナビゲーション

現在のカテゴリー位置

サイト全体のカテゴリーナビゲーション

◆◆なう 地震の記憶 2016/02/22 12:00 am

もう20年以上も前のことであるが、1995(平成7)年1月17日5時46分52秒、それは突然やってきた。淡路島北部の明石海峡(北緯34度35.9分、東経135度2.1分、深さ16km)を震源として、M7.3の地震が発生。死者6,434名、行方不明者3名、負傷者43,792名と戦後に発生した地震災害としては東日本大震災に次ぐ規模であり、戦後に発生した自然災害では、犠牲者の数で伊勢湾台風の5,098人を上回った。東日本大震災が発生するまでは最悪のものであった。

神戸港震災メモリアルパークは、阪神淡路大震災によって被災したメリケン波止場の一部(岸壁60m)をそのままの状態で保存し、見学できるように整備した公園である。忘れたいけれど忘れてはいけない、忘れられてはいけないけれど忘れたい。矛盾するが、次の大事があったときの教訓としてはとても大切なことである。確かに爪痕のひとつではあるが、その光景はとても優しいものであり、当時の被害状況を想像させるものではないと感じてしまう。これが《風化》ということか…という神戸なう。


《神戸》

嫌なことほど記憶に残るが、そこから次のステップへ行かなければ…ね

このエントリーの情報

天を仰いで思うこと 優れた教材 2016/02/19 12:00 am

『小学校学習漢字1006字がすべて読める漢字童話』という本と出会った。なかなか面白い本である。各学年が一つの創作物語でつくられている。各学年で学ぶ漢字がすべて使われており、すんなりと勉強できるように工夫されている。繰り返し学習よりは取り組みやすい。創作物語のレベルのほどは知る由もないが、読んでいると引き込まれるところがある。現役の先生が作成したというからたいしたものだ。こういう本は教科書よりも優れているのではないかと感じた。優れた教材だといえる…と、天を仰いで思うこと。

現職の先生がつくる教材っていいよね、僕は賛成だ!

このエントリーの情報

今京都 伏見稲荷神社 2016/02/18 12:00 am

久々にプラ〜っと伏見稲荷神社に行ってきた。「あれっ、こんなんだったっけ?」と感じたけれど、友達は「こんなんやで、変わってない」と言っていた。相変わらずスズメの丸焼きも売っていた。「買ったげよか」と言われたが、食べられるワケがない。ホンマ、優しい友達やわ…という今京都。


《京都・伏見稲荷大社》

スズメの丸焼きは食べなくてもよい! 僕、焼かれたくない!

このエントリーの情報

おやかまっさん 大和言葉の響き 2016/02/17 12:00 am

大和言葉は、その響きが魅力のひとつである。大和言葉の音の特徴は、比較的平板で、すべての音節の母音が、いわば平等に響くところにある。外国の人が「トヨタ(TOYOTA)」「はやぶさ(HAYABUSA)」「かわいい(KAWAII)」といった言葉を聞いたり発音したりするのはとても楽しい、まるで歌をうたっているようだ表現する。それは一音ごとに「A」「I」「U」「E」「O」という母音がよく響いていることによるものだ。以前、井上陽水の「少年時代」は「どう響くか」ということも考えられているということを 掲載 した。井上陽水は言葉の意味以上に音の響きを大切にし、韻を踏んだり、語呂合わせをしたりして、歌にリズムを持たせる手法をよく使っている。それと同じだ。
恐るべし「大和言葉」…ということで、どうも、おやかまっさんどした。


《京都・西陣界隈》

きれいな言葉は響きが命ということだね

このエントリーの情報

おやかまっさん さまざま 2016/02/16 12:00 am

文章やしゃべり言葉でよく使用される「さまざま」。これも大和言葉がある。四方山(よもやま)だ。色々、たくさんという意味である。このブログのカテゴリ「おやかまっさん」は四方山話つづり。この「四方山」実は、『太平記』巻第五「大塔宮熊野落事」に次のようにある。
御供の人々、上には其気色を不顕といへ共、下には皆悦思へる事無限。角て十余日を過させ給けるに、或夜家主の兵衛尉、客殿に出て薪などせさせ、四方山(よもやま)の物語共しける次に申けるは、「旁は定て聞及ばせ給たる事も候覧。

原文の訳は、文献などに任せるとして、「四方山(よもやま)の物語共しける…」は、「さまざまの話などをしたその折に」となる。四方山という字面はあまり好きではないが、「よもやま」という響きは好きだ…ということで、どうも、おやかまっさんどした。

なるほど! 「四方山話はおやかまっさん」がわかった気がする

このエントリーの情報

ページナビゲーション

« 1 (2) 3 4 5 »

 
     
お願い
画像等の著作権は、所有者または撮影者に帰属しています
画像等の無断転用は、固くお断りします
------------------------------
← に掲載以外の写真等は
もっと今京都
↓ ↓ ↓

------------------------------
《LINK》


XP canon


photocon

------------------------------
《ポチッとお願い》

にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログへ



PV Access Ranking
にほんブログ村

------------------------------
copyright Tsuwano
Screen Project

スズメ(rrbphoto)
ランダムスクロール
(表示30枚/全枚)
こんな1枚

シジュウカラ


ヒヨドリ


絵馬に願いを


手水舎


千本鳥居


幸せを感じるとき


哲学の道


影絵

pagetop