ID : Pass :  | register
フォトヴィレッジ
(rrbのブログ)
上手い下手は関係なし
感じたままの気ままな
写真と言葉を掲載
*画像は全てリサイズ済*
 
------------------------------
《写真カテゴリ》
*
京都の町の
そぞろ歩きは
今京都
* *
スズメさんで
天を仰いで思うこと
* * *
四方山話は
おやかまっさん
* * * *
京都以外の町で
足の赴くままは
◆◆なう
------------------------------
色々とチャレンジする
rrbのブログ
フォトヴィレッジ




Photographer affectation
Delivered from Kyoto
Since 2006/4/25
Since 2007/12/9
(Renewal Start)
Copyright (C) 2006
www.rrbphotovillage.jp
All Rights Reserved
カレンダー
« « 2015 12月 » »
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
ご案内
今京都記事一覧
京ことば記事一覧
京が語源記事一覧
天を仰いで記事一覧
・スズメの写真
------------------------------
アクセスカウンタは
不具合のため
運用停止中
2017/9/27
過去ログ
     

rrbのブログ - 2015/12/23のエントリ

ヘッダーナビゲーション

現在のカテゴリー位置

サイト全体のカテゴリーナビゲーション

おやかまっさん クリスマスパーティのお作法/大人たばこ養成講座 2015/12/23 12:00 am

もうすぐクリスマス。クリスマスパーティが開催され、参加者の中には喫煙者もいるはず。JTの、『大人たばこ養成講座』という本から掲載しよう。

《クリスマスパーティのお作法》
(1)ホームパーティのお誘いは、堂々と会社の通信機器を使わないこと。
(2)ツリーの飾りつけが終わったら、それを眺めて満足げに一服すること。
(3)当日の買い出しは早めに行くこと。人が持ってきてくれるものを課題に期待しないこと。
(4)パーティ用のプレゼントは、誰がもらってもうれしいものにすること。
(5)七面鳥とはいかなくとも、持つ所にボンボのついた鳥の足程度は用意すること。
(6)たばこも事前購入しておくこと。灰皿は人数にあわせ複数準備すること。
(7)パーティの始まりにシャンパンとクラッカーで景気づけすること。栓を抜く時、決して人に向けないこと。
(8)ケーキは均等に切り分けること。チョコ製の家を何が何でも自分のものにしないこと。
(9)車で来た人にお酒をすすめないこと。自分も飲みすぎで鼻を真っ赤にしないこと。
(10)みんなが主に食事をしているときは、たばこを控えること。
(11) 食後の一服も煙の行方に配慮すること。寒くても時々換気すること。
(12)参加者全員がわかる話題を心がけること。会社の悪口や過激な下ネタに走らないこと。
(13)夜中まで騒がないこと。サイレントナイトにサイレンにならないこと。
(14)残飯などのゴミ類は夜明け前に捨てないこと。ネコやカラスにプレゼントしないこと。
(15)『大人たばこ養成講座』の本は愛する友にぜひぜひ贈ること。

最後の項目は掲載の必要はないかも…だ。やっぱりこの本は、結構、楽しめる…ということで、どうも、おやかまっさんどした。







喫煙者がマナーをきちんと守れば嫌いではない喫煙

このエントリーの情報

 
     
お願い
画像等の著作権は、所有者または撮影者に帰属しています
画像等の無断転用は、固くお断りします
------------------------------
← に掲載以外の写真等は
もっと今京都
↓ ↓ ↓

------------------------------
《LINK》


XP canon


photocon

------------------------------
《ポチッとお願い》

にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログへ



PV Access Ranking
にほんブログ村

------------------------------
copyright Tsuwano
Screen Project

スズメ(rrbphoto)
ランダムスクロール
(表示30枚/全枚)
こんな1枚

シジュウカラ


ヒヨドリ


絵馬に願いを


手水舎


千本鳥居


幸せを感じるとき


哲学の道


影絵

pagetop