rrbのブログ - 2009/12/02のエントリ
ヘッダーナビゲーション
現在のカテゴリー位置
サイト全体のカテゴリーナビゲーション
天を仰いで思うこと ひやこい 2009/12/02 12:00 am
ひやこい
冷たい。「ヒヤコイそうめん食べよう」 ヒヤイとも。ヒヤ(冷)にイを付けて形容詞にし、ヒヤイにコを入れてヒヤコイとした。コの挿入によって冷えたさまが強調される。水をオヒヤというのは女房ことばオヒヤシから。冷や飯もオヒヤという。「冷や麦」を公家ことばではヒヤゾロ、ツメタイゾロと言う。尼門跡では、ゾロはそうろん。オゾロともいい、食べるときの感触に基づく命名。(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)
しばらくの間、コメント欄を閉じます。ご容赦ください。
四方山話(95)
ちょっと怖い話と思うこと

新型インフルエンザについて、気になる記事を見かけた。記事の全文は次のとおりである。
厚生労働省の研究班は30日、新型インフルエンザ発症後に飛び降りるなど生命に影響が及ぶ可能性がある重度の異常行動が9月25日〜11月15日の間、全国から151例報告されたと公表した。報告例は1〜17歳で、11歳と13歳がそれぞれ21例で最多。平均は9.87歳で例年より1歳程度高かった。発熱から24〜48時間後に異常行動が見られたケースが5割を超えた。

異常行動は季節性インフルエンザでも報告されており、昨シーズンは計179例、一昨年は77例。研究班は「新型に注目が集まり報告が多い可能性もあるが、例年の季節性による異常行動に比べ発生頻度が今のところ高く、今後も増加する恐れがある。発症時は注意深く見守ってほしい」としている。
というものである。

(神戸) カメラ/EPSON R-D1s レンズ/NOKTON classic 35mm F1.4
ん〜、原因は熱によるものなのか、菌によるものなのか…。医学には疎いから知る由もないが、小さなお子が家庭にとっては、放置できない内容だ。注意深く見守るしかないということだろうが、ちょっと怖い話だ…と、天を仰いで思うこと。

冷たい。「ヒヤコイそうめん食べよう」 ヒヤイとも。ヒヤ(冷)にイを付けて形容詞にし、ヒヤイにコを入れてヒヤコイとした。コの挿入によって冷えたさまが強調される。水をオヒヤというのは女房ことばオヒヤシから。冷や飯もオヒヤという。「冷や麦」を公家ことばではヒヤゾロ、ツメタイゾロと言う。尼門跡では、ゾロはそうろん。オゾロともいい、食べるときの感触に基づく命名。(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)
しばらくの間、コメント欄を閉じます。ご容赦ください。
四方山話(95)
ちょっと怖い話と思うこと

新型インフルエンザについて、気になる記事を見かけた。記事の全文は次のとおりである。
厚生労働省の研究班は30日、新型インフルエンザ発症後に飛び降りるなど生命に影響が及ぶ可能性がある重度の異常行動が9月25日〜11月15日の間、全国から151例報告されたと公表した。報告例は1〜17歳で、11歳と13歳がそれぞれ21例で最多。平均は9.87歳で例年より1歳程度高かった。発熱から24〜48時間後に異常行動が見られたケースが5割を超えた。

異常行動は季節性インフルエンザでも報告されており、昨シーズンは計179例、一昨年は77例。研究班は「新型に注目が集まり報告が多い可能性もあるが、例年の季節性による異常行動に比べ発生頻度が今のところ高く、今後も増加する恐れがある。発症時は注意深く見守ってほしい」としている。
というものである。

(神戸) カメラ/EPSON R-D1s レンズ/NOKTON classic 35mm F1.4
ん〜、原因は熱によるものなのか、菌によるものなのか…。医学には疎いから知る由もないが、小さなお子が家庭にとっては、放置できない内容だ。注意深く見守るしかないということだろうが、ちょっと怖い話だ…と、天を仰いで思うこと。

