ID : Pass :  | register
フォトヴィレッジ
(rrbのブログ)
上手い下手は関係なし
感じたままの気ままな
写真と言葉を掲載
*画像は全てリサイズ済*
 
------------------------------
《写真カテゴリ》
*
京都の町の
そぞろ歩きは
今京都
* *
スズメさんで
天を仰いで思うこと
* * *
四方山話は
おやかまっさん
* * * *
京都以外の町で
足の赴くままは
◆◆なう
------------------------------
色々とチャレンジする
rrbのブログ
フォトヴィレッジ




Photographer affectation
Delivered from Kyoto
Since 2006/4/25
Since 2007/12/9
(Renewal Start)
Copyright (C) 2006
www.rrbphotovillage.jp
All Rights Reserved
カレンダー
« « 2009 10月 » »
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ご案内
今京都記事一覧
京ことば記事一覧
京が語源記事一覧
天を仰いで記事一覧
・スズメの写真
------------------------------
アクセスカウンタは
不具合のため
運用停止中
2017/9/27
過去ログ
     

rrbのブログ - 2009/10/24のエントリ

ヘッダーナビゲーション

現在のカテゴリー位置

サイト全体のカテゴリーナビゲーション

今京都 むしくしする 2009/10/24 12:00 am

しくしする
「おなか(腹)がムシクシスル」は腹がちくちく痛むのをいう。「あいつのすることを見ているとムシクシスルわ」のムシクシは、腹が立って耐えられない、むしゃくしゃすること。ムシは「腹の虫」、クシは「苦しい」ことである。今の若者のキレル状態である。「思わせぶる」ことをムシオコシという。「こんなムシオコシやったら、ないのと同じこっちゃ」のムシも腹の虫で、食欲、さらに欲を起こさせること。(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)

ばらくの間、コメント欄を閉じます。ご容赦ください。

かずの鐘/報恩寺 (旧フォトヴィレッジ 2007年10月3日掲載)
織屋の町、西陣の一角に浄土宗の報恩寺がある。境内の一角にある鐘は、高さ120cm、直径81cm、重さ1.5トン。平安時代に作られた。江戸時代の大火の中でも残り、重要文化財に指定されている。昔、つらい奉公や夜なべの仕事に励んだ織女(おへこ)たちは、報恩寺の朝夕の鐘で、仕事の始めや終わりの時間を知ったという。今は、除夜以外は突かれることのない「つかずの鐘」から、悲しい音色と逸話が響いてくる。



話は江戸時代にさかのぼる。寺の近くに古い織屋があった。店には15歳の丁稚(でっち)と13歳の織女が働いていた。この2人は何故か仲が悪く、顔を合わすと喧嘩ばかりでお互いにいがみ合っていたという。ある時、2人は報恩寺の夕方の鐘の数をめぐって口論になる。織女は「9つ」、丁稚は「8つ」と主張。そして「間違った方が何でもする」と約束した。



そのいがみ合いが事件を引き起こす。年上で悪知恵のはたらく丁稚がこっそり店を抜けて寺男に問うと、正解は織女の「9つ」。そこで丁稚は「今日だけは数を8つにして欲しい」と頼み、事情を知らない寺男は気軽に引き受けてしまう。その日の夕方、鐘の数を数えていたところ、9つめが鳴らない。丁稚から、さんざん悪口を浴びせられた織女は悔しさのあまり、鐘楼に帯をかけ首を吊ってしまう。その後、恨めしげな表情の織女の霊が現れるようになり、寺も鐘を突くのをやめてしまい、代々「つかずの鐘」として伝わってきたという。



話はさらに続く。近年、織女と丁稚の話を再現ドラマにとテレビ番組で撮影を頼まれ特別に鐘を突くのを許したことがある。しかし、織女役の女優が鐘楼の梁にぶら下がろうとしたところ、ささくれた木が手に刺さったというエピソードもあるという。



今では大みそかだけ法要の後に108の鐘が突かれる。ボーン、ボーンと美しい余韻をひいて鐘が鳴る。織女の嘆きのようにも聞こえる繊細な音色が風に乗り、今も街に流れる手機の音と重なる。平成の今、家族の間でも悲しい事件や争いごとが絶えず人同士の対話がない。言い伝えは、煩悩をなくし、みんな仲良く暮らせという戒めなのだろうか…今京都。


 

このエントリーの情報

 
     
お願い
画像等の著作権は、所有者または撮影者に帰属しています
画像等の無断転用は、固くお断りします
------------------------------
← に掲載以外の写真等は
もっと今京都
↓ ↓ ↓

------------------------------
《LINK》


XP canon


photocon

------------------------------
《ポチッとお願い》

にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログへ



PV Access Ranking
にほんブログ村

------------------------------
copyright Tsuwano
Screen Project

スズメ(rrbphoto)
ランダムスクロール
(表示30枚/全枚)
こんな1枚

シジュウカラ


ヒヨドリ


絵馬に願いを


手水舎


千本鳥居


幸せを感じるとき


哲学の道


影絵

pagetop