ID : Pass :  | register
フォトヴィレッジ
(rrbのブログ)
上手い下手は関係なし
感じたままの気ままな
写真と言葉を掲載
*画像は全てリサイズ済*
 
------------------------------
《写真カテゴリ》
*
京都の町の
そぞろ歩きは
今京都
* *
スズメさんで
天を仰いで思うこと
* * *
四方山話は
おやかまっさん
* * * *
京都以外の町で
足の赴くままは
◆◆なう
------------------------------
色々とチャレンジする
rrbのブログ
フォトヴィレッジ




Photographer affectation
Delivered from Kyoto
Since 2006/4/25
Since 2007/12/9
(Renewal Start)
Copyright (C) 2006
www.rrbphotovillage.jp
All Rights Reserved
カレンダー
« « 2009 5月 » »
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
ご案内
今京都記事一覧
京ことば記事一覧
京が語源記事一覧
天を仰いで記事一覧
・スズメの写真
------------------------------
アクセスカウンタは
不具合のため
運用停止中
2017/9/27
過去ログ
     

rrbのブログ - 2009/05/02のエントリ

ヘッダーナビゲーション

現在のカテゴリー位置

サイト全体のカテゴリーナビゲーション

今京都 理不尽 2009/05/02 12:00 am

ふじん…道理に合わないこと。また、むちゃなことを一方的に無理に押し通すこと。
◇ちょっと予備知識 → 類義語に不当(ふとう)・無理無体(むりむたい)がある。
                対義語は正当(せいとう)・理路整然(りろせいぜん)

ばらくの間、コメント欄を閉じます。ご容赦ください。

髪店 (旧フォトヴィレッジ 2007年6月23日掲載)
「今京都」のために街撮りをしていると、理髪店が町の角地にあることが多いのに気がつく。これは「何かあるに違いない」と、さっそく調べてみると、予想通り理由があった。



そもそもは江戸時代の京の町づくりに由来する。江戸時代、京都ではどの町内も道の角々に木戸門(きどもん)をもち、夜になると町衆はこの木戸門をピシャリと閉めて、わが町内を自衛したという。つまり、木戸門を閉めてしまうと、その町内は外部からの侵入はもちろん、外部との接触を遮断した独立国家のようになってしまうということ。



京の町に頑丈な木戸門がたくさん作られるようになったのは、百鬼夜行の戦国時代。戦さ続きで治安は乱れ、いつ盗賊がやってくるかわからないという危機感が、町衆を自主防衛に向わせた。町衆が次第に富を蓄え、力を持ち始めた江戸時代後半には、高さが3mもあるような堂々たる木戸門を町内ごとに構えていたという。



この木戸門には小さなくぐり戸がついていて、木戸門の横には番小屋があり、番人が寝ずの番をしていた。その番小屋に続いて地蔵堂や髪結い床が門のそばにあった。また、コミュニティセンターとしての機能を持つ町会所もあった。その町会所を管理するのは髪結い床を営む人の役目。



床屋談義という言葉があるとおり、髪結い床は当時からいろんな情報が集まる場所として、町会所に附属するコミュニティ施設とされていた。これらは全て町内の共有施設・共有財産である。木戸門や道路、その両端についている溝でさえも同じく共有のものとして、町内で維持管理・清掃にあたる。こうして町内における自治管理システムが徹底し、町衆は高度な自治意識を育んでいた。



この髪結い床が江戸時代から明治に引き継がれ、現在も理髪店として営業している。これが京都の理髪店が町の角にあることの多い理由だという。この木戸門の跡は今では見ることができないが、町角に残っている理髪店を見れば、このあたりに木戸門があったのだろうと推測することができるからちょっと楽しい。これがきっかけで、今では掲載していないが「床屋物語」シリーズを組んだ、という京の街のお話…今京都。


 

このエントリーの情報

 
     
お願い
画像等の著作権は、所有者または撮影者に帰属しています
画像等の無断転用は、固くお断りします
------------------------------
← に掲載以外の写真等は
もっと今京都
↓ ↓ ↓

------------------------------
《LINK》


XP canon


photocon

------------------------------
《ポチッとお願い》

にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログへ



PV Access Ranking
にほんブログ村

------------------------------
copyright Tsuwano
Screen Project

スズメ(rrbphoto)
ランダムスクロール
(表示30枚/全枚)
こんな1枚

シジュウカラ


ヒヨドリ


絵馬に願いを


手水舎


千本鳥居


幸せを感じるとき


哲学の道


影絵

pagetop