ID : Pass :  | register
フォトヴィレッジ
(rrbのブログ)
上手い下手は関係なし
感じたままの気ままな
写真と言葉を掲載
*画像は全てリサイズ済*
 
------------------------------
《写真カテゴリ》
*
京都の町の
そぞろ歩きは
今京都
* *
スズメさんで
天を仰いで思うこと
* * *
四方山話は
おやかまっさん
* * * *
京都以外の町で
足の赴くままは
◆◆なう
------------------------------
色々とチャレンジする
rrbのブログ
フォトヴィレッジ




Photographer affectation
Delivered from Kyoto
Since 2006/4/25
Since 2007/12/9
(Renewal Start)
Copyright (C) 2006
www.rrbphotovillage.jp
All Rights Reserved
カレンダー
« « 2008 8月 » »
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
ご案内
今京都記事一覧
京ことば記事一覧
京が語源記事一覧
天を仰いで記事一覧
・スズメの写真
------------------------------
アクセスカウンタは
不具合のため
運用停止中
2017/9/27
過去ログ
     

rrbのブログ - 2008/08/26のエントリ

ヘッダーナビゲーション

現在のカテゴリー位置

サイト全体のカテゴリーナビゲーション

今京都 勧善懲悪 2008/08/26 12:00 am

んぜんちょうあく…よい行いを勧め、悪行を懲らしめること。善人を尊び悪人を退けること。
◇ちょっと予備知識 → 儒教的道徳の一表現。社会正義の本道としてもてはやされ、
                江戸から現代に至るまで広く文芸の題材として取り入れられている。
                類義語に遏悪揚善(あつあくようぜん)・勧奨懲戒(かんしょうちょうかい)・
                破邪顕正(はじゃけんしょう)・揚清激濁(ようせいげきだく)がある。

まわり
「おまわり」とは警察のことでも回ることでもない。ご飯の「おかず」のことなのである。もともとお公家さんのされていたことで、食事の時に、ご飯のまわりにぐるりと「おかず」をならべて食されたところから、この「おまわり」という言葉が生まれたという。それがいつのまにか、一般庶民にも広まり、「おかず」のことを「おまわり」というようになった。



最近は、テレビや雑誌などで「おばんざい」と紹介されるが、「おばんざい」というのは京都だけではない。「おまわり」というのが京都独特の言葉なのである。この「おまわり」という言葉のように、昔、お公家さんが使ってた言葉も、今ではほとんど残っていないように思われるが、実際は結構ある。



それも普段何気なく使っている言葉に残っている。その一例をあげると、「おぐし」(髪)、「おつむ」(頭)、「おちょうずい」(手洗い)、「おこた」(炬燵)、「おまん」(饅頭)、「おすもじ」(寿司)、「おこわ」(赤飯)、「おなます」(膾)、「おかぼ」(かぼちゃ)、「ぐじ」(甘鯛)などがそうである。これらは全て日常的な言葉で、主に女性が伝えてきたため現在まで残っているのだと思われている。



言葉だけではなく、およそ京都の風習といわれるものは、その殆どがお公家さんたちの儀式からはじまっている。京都では6月30日に「水無月」というお菓子を食べる。これは、その昔、お公家さんたちが冬の氷を氷室に入れて夏まで貯蔵しておいたものを、6月の盛夏に取り出し、それを食することで暑気払いをし、暑い夏を越したものだそうだ。



それを見てきた一般庶民が、その氷片に似せてつくったのが「水無月」というお菓子である。三角形の白いしんこで氷を形取り、その上にまめに暮らせるようにとの願いも込めつつ、悪魔を退散させるとも言われる小豆をのせ、食べた。誰がこういうものを考案し、誰が用いたのかは全くの謎であるが、こんなことが京都中に広まったのである。



京都では「上つ方」(うえつかた)といわれるお公家さんと一般庶民とが、いかに関わりをもっていたかがわかり、京都人が潜在的にお公家さんに憧れているという京都の文化のお話…今京都。 ※写真は京都の町並みで本文とは関係ないのであしからず。


人気ブログランキングへ にほんブログ村 写真ブログへ

 

このエントリーの情報

 
     
お願い
画像等の著作権は、所有者または撮影者に帰属しています
画像等の無断転用は、固くお断りします
------------------------------
← に掲載以外の写真等は
もっと今京都
↓ ↓ ↓

------------------------------
《LINK》


XP canon


photocon

------------------------------
《ポチッとお願い》

にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログへ



PV Access Ranking
にほんブログ村

------------------------------
copyright Tsuwano
Screen Project

スズメ(rrbphoto)
ランダムスクロール
(表示30枚/全枚)
こんな1枚

シジュウカラ


ヒヨドリ


絵馬に願いを


手水舎


千本鳥居


幸せを感じるとき


哲学の道


影絵

pagetop