ID : Pass :  | register
フォトヴィレッジ
(rrbのブログ)
上手い下手は関係なし
感じたままの気ままな
写真と言葉を掲載
*画像は全てリサイズ済*
 
------------------------------
《写真カテゴリ》
*
京都の町の
そぞろ歩きは
今京都
* *
スズメさんで
天を仰いで思うこと
* * *
四方山話は
おやかまっさん
* * * *
京都以外の町で
足の赴くままは
◆◆なう
------------------------------
色々とチャレンジする
rrbのブログ
フォトヴィレッジ




Photographer affectation
Delivered from Kyoto
Since 2006/4/25
Since 2007/12/9
(Renewal Start)
Copyright (C) 2006
www.rrbphotovillage.jp
All Rights Reserved
カレンダー
« « 2008 5月 » »
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ご案内
今京都記事一覧
京ことば記事一覧
京が語源記事一覧
天を仰いで記事一覧
・スズメの写真
------------------------------
アクセスカウンタは
不具合のため
運用停止中
2017/9/27
過去ログ
     

rrbのブログ - 2008/05/29のエントリ

ヘッダーナビゲーション

現在のカテゴリー位置

サイト全体のカテゴリーナビゲーション

今京都 捲土重来 2008/05/29 12:04 am

んどちょうらい…一度失敗した者が、再び勢力を盛り返して立ち向かってくること。
◇ちょっと予備知識 → 「捲土」は土を巻き上げるの意で、勢いが激しいこと。「巻土」とも書く。
                「重来」は「じゅうらい」とも読む。
                類義語に七転八起(しちてんはっき)がある。
                対義語は一蹶不振(いっけつふしん)。

照皇寺(納豆発祥伝説) vol.2(最終回)  vol.1はここ(←クリック)



さて、その理由だが、実はこの常照皇寺には「納豆発祥の伝説」があるという。納豆発祥の伝説は日本各地にあり、この地域にも伝わる。



納豆を最初に口にした勇気ある人は誰か。舞台は、南北朝時代の政争に敗れて出家した光厳法皇が開山したこの常照皇寺にあるというから驚きだ。



地域や文献に伝わる話によると、厳しい修行をする光厳法皇を見た村人が、歳末に炊く「みそ豆」を藁を束ねて袋状にした「つと」に入れて献上した。



光厳法皇は煮豆を少しずつ食べ、しばらくすると豆に糸が引くようになった。村人からもらった豆を粗末にできないと、塩をかけて食べたところ、味がよくなった。そこで村人に振る舞い、広まったという。



なぜこの京北で納豆が生まれたのかと疑問に思うが、納豆を寝かせる時期の冬の気温が適していることと、丸太や農作物を送り込むなど都との関係が深く、当時は貴重だった大豆が手に入ったことなどが理由ではないかと推測される。



この地域には他にも、納豆にちなむ物や風習が残るという。同寺にある光厳法皇の生涯が描かれた絵巻には、藁にくるまれた納豆の絵が描かれているとも聞く。



さらに、この地域には歌詞の中に納豆が登場する子守歌も伝わっており、特に知られるのが、正月三が日に餅でくるんで食べる「納豆もち」だという。昔の「納豆もち」は抱えるほどの大きさで、いろりであぶったり、お湯で温めたりして少しずつ食べたそうだ。



「納豆もち」は旧日吉町や旧美山町のほか、京都市左京区の花背や大原などでも食べられ、作り方や味付けがそれぞれ異なるという。



例えば旧美山町のある地域では、もちを焼いて塩を加え、練った納豆をくるむ。花背は「白もち」や「とちもち」「よもぎもち」を練り合わせ、納豆は黒砂糖をまぶすという。



だが今は、どの地域でもほとんど食べられていないというから寂しい思いがする。「納豆もち」は地域の特徴を表す文化、ぜひ地域で食べ続けて欲しいと願う…今京都。


人気ブログランキングへ にほんブログ村 写真ブログへ

 

このエントリーの情報

 
     
お願い
画像等の著作権は、所有者または撮影者に帰属しています
画像等の無断転用は、固くお断りします
------------------------------
← に掲載以外の写真等は
もっと今京都
↓ ↓ ↓

------------------------------
《LINK》


XP canon


photocon

------------------------------
《ポチッとお願い》

にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログへ



PV Access Ranking
にほんブログ村

------------------------------
copyright Tsuwano
Screen Project

スズメ(rrbphoto)
ランダムスクロール
(表示30枚/全枚)
こんな1枚

シジュウカラ


ヒヨドリ


絵馬に願いを


手水舎


千本鳥居


幸せを感じるとき


哲学の道


影絵

pagetop