ID : Pass :  | register
フォトヴィレッジ
(rrbのブログ)
上手い下手は関係なし
感じたままの気ままな
写真と言葉を掲載
*画像は全てリサイズ済*
 
------------------------------
《写真カテゴリ》
*
京都の町の
そぞろ歩きは
今京都
* *
スズメさんで
天を仰いで思うこと
* * *
四方山話は
おやかまっさん
* * * *
京都以外の町で
足の赴くままは
◆◆なう
------------------------------
色々とチャレンジする
rrbのブログ
フォトヴィレッジ




Photographer affectation
Delivered from Kyoto
Since 2006/4/25
Since 2007/12/9
(Renewal Start)
Copyright (C) 2006
www.rrbphotovillage.jp
All Rights Reserved
カレンダー
« « 2008 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
ご案内
今京都記事一覧
京ことば記事一覧
京が語源記事一覧
天を仰いで記事一覧
・スズメの写真
------------------------------
アクセスカウンタは
不具合のため
運用停止中
2017/9/27
過去ログ
     

rrbのブログ - 2008/04/19のエントリ

ヘッダーナビゲーション

現在のカテゴリー位置

サイト全体のカテゴリーナビゲーション

今京都 鬼面仏心 2008/04/19 12:25 am

めんぶっしん…怖そうに見えて、実は非常に優しく穏やかであること。またそのような人。
◇ちょっと予備知識 → この逆で、見た目が優しそうで本当は残酷な人を
                「外面如菩薩(げめんにょぼさつ)内心如夜叉(ないしんにょやしゃ)」という。
                対義語は人面獣心(じんめんじゅうしん)。

師院 こぬか薬師
二条城に近い京都市中京区大黒町。釜座通に面した一角に、小さなお堂がひっそりたたずんでいる。病平癒の御利益があるという「こぬか薬師」で知られる薬師院だ。



薬師院の縁起によると、本尊の薬師如来は伝教大師が16歳のおりに彫った七体の一つで、現存するのは延暦寺と同院のみという。薬師院の本尊は比叡山から美濃(現在の岐阜県)の寺を経て、現在の場所に移されたといわれる。



「こぬか」のいわれは鎌倉時代にさかのぼる。1230(寛喜2)年、疫病が全土に流行して、貴族や民衆の区別なく死者が相次いだ。
ある日のこと。この寺の住職の夢に本尊の薬師如来が現れ、こう告げた。「わたしの前に来れば一切の病苦を取り除こう。来ぬか、来ぬか」と。感激した住職はお告げをふれ回り、遠国からも病人が集まった。本尊にお祈りするとたちまち病気は治り、長寿をまっとうできた。以降、この本尊を「こぬか薬師」と称するようになったという。



その後、16世紀に上洛を果たした織田信長が、御利益を聞いて美濃から移した。1688(元禄元)年には黄檗宗の鉄面寂錬禅師が再興し、京都七薬師の一つに数えられた。



薬師院は一時、大黒町一帯にまたがる広大な境内を持っていたが、幕末に蛤御門の変で焼失。1889(明治2)年に裏門を正面にして縮小再建された。



戦後は再び荒廃し、24年前には「本堂は床が抜け、庫裏の屋根は落ちていた」という。
現住職が、たく鉢に歩き回り、黄檗宗にちなんだキハダの数珠を名物にするなど努力を重ね、7年前に庫裏を再建。町内や薬師如来の信者さんに助けられ、ようやく復興できたと喜んでいる。



また、現住職は以前、普茶料理で有名な黄檗宗本山、万福寺(宇治市)の台所を預かる典座長だったという。数年前からは特技を生かして参拝者に料理を振る舞っているという。



こぬかの由来には、周囲に鹿子(かのこ)髪と呼ばれる髪形の女性が多く、「かのこ薬師」と呼ばれていたのが転じたとの説もある。薬師院はかつて薬の市が立ったといい、二条通に薬問屋や漢方薬店が多いのはその名残といわれる。



薬師さんの御利益と体に優しい普茶料理は「癒やしの時代」にぴったりの組み合わせかも知れない…今京都。

人気ブログランキングへ(←ワンクリックお願いします)
にほんブログ村 写真ブログへ(←ワンクリックお願いします)

 

このエントリーの情報

 
     
お願い
画像等の著作権は、所有者または撮影者に帰属しています
画像等の無断転用は、固くお断りします
------------------------------
← に掲載以外の写真等は
もっと今京都
↓ ↓ ↓

------------------------------
《LINK》


XP canon


photocon

------------------------------
《ポチッとお願い》

にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログへ



PV Access Ranking
にほんブログ村

------------------------------
copyright Tsuwano
Screen Project

スズメ(rrbphoto)
ランダムスクロール
(表示30枚/全枚)
こんな1枚

シジュウカラ


ヒヨドリ


絵馬に願いを


手水舎


千本鳥居


幸せを感じるとき


哲学の道


影絵

pagetop