ID : Pass :  | register
フォトヴィレッジ
(rrbのブログ)
上手い下手は関係なし
感じたままの気ままな
写真と言葉を掲載
*画像は全てリサイズ済*
 
------------------------------
《写真カテゴリ》
*
京都の町の
そぞろ歩きは
今京都
* *
スズメさんで
天を仰いで思うこと
* * *
四方山話は
おやかまっさん
* * * *
京都以外の町で
足の赴くままは
◆◆なう
------------------------------
色々とチャレンジする
rrbのブログ
フォトヴィレッジ




Photographer affectation
Delivered from Kyoto
Since 2006/4/25
Since 2007/12/9
(Renewal Start)
Copyright (C) 2006
www.rrbphotovillage.jp
All Rights Reserved
カレンダー
« « 2008 1月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
ご案内
今京都記事一覧
京ことば記事一覧
京が語源記事一覧
天を仰いで記事一覧
・スズメの写真
------------------------------
アクセスカウンタは
不具合のため
運用停止中
2017/9/27
過去ログ
     

rrbのブログ - 2008/01/29のエントリ

ヘッダーナビゲーション

現在のカテゴリー位置

サイト全体のカテゴリーナビゲーション

今京都 結跏趺坐 2008/01/29 12:06 am

っかふざ…座禅を組むこと。
◇ちょっと予備知識 → 仏教の坐法のひとつ。左右それぞれの足の甲を反対の足の股の付け根に置いて、
                足の裏を上に向けて組む。「跏」は足の裏、「趺」は足の甲のこと。

原道祖神社
以前にも掲載した街の片隅にたたずむ小さな松原道祖神社(←クリック)。鳥居をくぐると清掃が行き届いている。地域の人がこまめに訪れ、神社を守っていることが伝わる。



表に掛かる木板には「平安京以前より当地にて道の神・塞(さい)の神(厄災を塞(ふさ)ぐ)として崇(あが)め祀(まつ)られて来ました」と書かれている。歴史の古さを裏付ける話が、鎌倉時代の説話集「宇治拾遺物語」に残っていた。
そのお話とは…。



道明阿闍梨というお経を読むのが上手な僧がいた。
女性が好きで、和泉式部といい仲になり、毎晩のように通った。
ある日、式部の家で夜に目が覚め、読経をしていると人の近づく気配がした。
「誰だ?」と尋ねると、「五条西洞院に住むおきなです。今夜は結構なお経を聞けありがとうございます」と言う。
「なぜ?」と道明が聞くと、おきなは「普段は身を清めて読経されるので梵天や帝釈天など高貴な方が聴聞されるが、今夜は行水もせず読経されたのでわたしでも聞けました」と答えた。
というもの。



僧侶への戒めを説いた話だが、ここに登場するおきなが五条の道祖神だといわれている。神社がある松原通は平安時代には「五条大路」とされ、清水寺への参道としてにぎわった(「五条通と松原通と五条天神宮とvol.1 vol.2 vol.3 vol.4(←クリック) 参照)というから、道や旅の神とされる道祖神が祀られていても不思議はない。



神社は現在、地元の藪下町と富永町の有志で宗教法人をつくり管理し、住民が交代で清掃。春と秋の年2回の祭りには近くの五条天神宮から神主を呼び祝詞をあげているという。



神社は戦前は民家の敷地内にあり、1945(昭和20)年の終戦直後に寄贈を受けたという。神社についての記述は平安時代の説話集「今昔物語」にも残っている。
大きい神社ではないが、毎日お参りにくる人もいる。これからも地域で守っていって欲しいものだ…今京都。


メント投稿に対するお願い
日頃よりrrbのブログ−フォトヴレッジ−をご愛顧いただきありがとうございます。
コメント投稿は、機械的なコメント投稿の攻撃に対処するために、ユーザー登録されている方に限定しています。
ご面倒ですがユーザー登録をしていただきますようお願いいたします。
ログイン後に日々の記事のタイトル(四字熟語)をクリックしていただき、下の方にスクロールするとコメント投稿画面がでてきます。「投稿する」をクリックし、下の方にスクロールするとコメント入力枠が出てきます。コメント入力後にその下にある「送信」をクリックしてください。これで投稿完了です。
コメント投稿後は「Logout」をクリックしてログアウトしてください。
ご面倒ですが、よろしくお願いします。

 

このエントリーの情報

 
     
お願い
画像等の著作権は、所有者または撮影者に帰属しています
画像等の無断転用は、固くお断りします
------------------------------
← に掲載以外の写真等は
もっと今京都
↓ ↓ ↓

------------------------------
《LINK》


XP canon


photocon

------------------------------
《ポチッとお願い》

にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログへ



PV Access Ranking
にほんブログ村

------------------------------
copyright Tsuwano
Screen Project

スズメ(rrbphoto)
ランダムスクロール
(表示30枚/全枚)
こんな1枚

シジュウカラ


ヒヨドリ


絵馬に願いを


手水舎


千本鳥居


幸せを感じるとき


哲学の道


影絵

pagetop