rrbのブログ - 天を仰いで思うことのエントリ
ヘッダーナビゲーション
現在のカテゴリー位置
サイト全体のカテゴリーナビゲーション
天を仰いで思うこと 不思議な行動 2015/06/16 12:00 am
ちょっとお遊びが過ぎたので、真面目な話。
次の4枚に写っているスズメさんは同じスズメさんである。まず4枚を続けて見ていただきたい。




スズメさんを撮るようになって、こういう交尾のシーンも撮れるようになった。技術的に腕が上がったということではなく、観察をするようになり、こういうシーンにも出くわすようになったという意味だ。何回かの交尾シーンを見てきたが、交尾しては飛んでいき、交尾しては飛んでいき・・・を繰り返しているのを見るのは初めてである。
この行動には何かの意味があるのか? それともこの個体の習性ということか? 残念ながら生物学者でもないし、スズメ博士でもないのでわからない。
ただ、ただ、こういうシーンはこの時以来見かけていない、ということから珍しいシーンだと判断してここに掲載しておこう…と、天を仰いで思うこと。
次の4枚に写っているスズメさんは同じスズメさんである。まず4枚を続けて見ていただきたい。




スズメさんを撮るようになって、こういう交尾のシーンも撮れるようになった。技術的に腕が上がったということではなく、観察をするようになり、こういうシーンにも出くわすようになったという意味だ。何回かの交尾シーンを見てきたが、交尾しては飛んでいき、交尾しては飛んでいき・・・を繰り返しているのを見るのは初めてである。
この行動には何かの意味があるのか? それともこの個体の習性ということか? 残念ながら生物学者でもないし、スズメ博士でもないのでわからない。
ただ、ただ、こういうシーンはこの時以来見かけていない、ということから珍しいシーンだと判断してここに掲載しておこう…と、天を仰いで思うこと。
なんだろう? 僕も珍しいと思う。
このエントリーの情報
天を仰いで思うこと 遊び/4コマ話 2015/06/11 12:00 am
遊びの第4弾は4コマ展開だ。

「なぁ、いいだろ?」
「ダメ! そんなに安い女じゃない!」

「ちょ、ちょっと、何してんのよ!? ダメだと言ってるでしょ!」
「・・・・・・」

「あ、あ・・・。んっ!?」

「あれっ!? もう終わった!? 早っ。何よ、もう役立たず・・・。」
「ご、ごめん・・・」
さて、この写真で、遊んでくだされば幸いだ…と、天を仰いで思うこと。

「なぁ、いいだろ?」
「ダメ! そんなに安い女じゃない!」

「ちょ、ちょっと、何してんのよ!? ダメだと言ってるでしょ!」
「・・・・・・」

「あ、あ・・・。んっ!?」

「あれっ!? もう終わった!? 早っ。何よ、もう役立たず・・・。」
「ご、ごめん・・・」
さて、この写真で、遊んでくだされば幸いだ…と、天を仰いで思うこと。
下ネタとかは苦手なくせして珍しく艶っぽくしたね
このエントリーの情報
天を仰いで思うこと 遊び/世代間格差(ジェネレーション・ギャップ) 2015/06/09 12:00 am
遊びの第3弾。調子にのってしまうのが、うちの悪い癖やわ。
「こらっ、公衆の面前でそんなことをするもんじゃない!」
「最近の若いもんは、本当に秩序がなくて困る!!」

「ちゃんとした付き合いをしないとダメだぞ!」
「・・・・・・・」
「こらっ、聞いてるのか!?」

「これだから、大人はうぜーんだよ・・・」
これは一例。ここを訪問してくださった方々はどんな想像をしただろうか?
この写真で、遊んでくだされば幸いだ…と、天を仰いで思うこと
「こらっ、公衆の面前でそんなことをするもんじゃない!」
「最近の若いもんは、本当に秩序がなくて困る!!」

「ちゃんとした付き合いをしないとダメだぞ!」
「・・・・・・・」
「こらっ、聞いてるのか!?」

「これだから、大人はうぜーんだよ・・・」
これは一例。ここを訪問してくださった方々はどんな想像をしただろうか?
この写真で、遊んでくだされば幸いだ…と、天を仰いで思うこと
確かに調子にのってるかも!
このエントリーの情報
天を仰いで思うこと 遊び/シンクロ 2015/06/05 12:00 am
遊びの第2弾。シンクロの練習。
コーチ「ワン、ツー、スリー、フォー、ファイブ、シックス、セブン、エイトのタイミングで同時に右を向くんだ」
コーチ「わかったか!?」
コーチ「よし、いくぞ。構えっ!」

コーチ「いくぞ、ワン、ツー、スリー、フォー、ファイブ、シックス、セブン、エイト」

コーチ「いいぞ! 随分良くなってきた!」
コーチ「随分とそろってきたが、まだまだ…だ。もっと練習するぞ!」
これは一例。ここを訪問してくださった方々はどんな想像をしただろうか?
この写真で、遊んでくだされば幸いだ…と、天を仰いで思うこと。
コーチ「ワン、ツー、スリー、フォー、ファイブ、シックス、セブン、エイトのタイミングで同時に右を向くんだ」
コーチ「わかったか!?」
コーチ「よし、いくぞ。構えっ!」

コーチ「いくぞ、ワン、ツー、スリー、フォー、ファイブ、シックス、セブン、エイト」

コーチ「いいぞ! 随分良くなってきた!」
コーチ「随分とそろってきたが、まだまだ…だ。もっと練習するぞ!」
これは一例。ここを訪問してくださった方々はどんな想像をしただろうか?
この写真で、遊んでくだされば幸いだ…と、天を仰いで思うこと。
こういう瞬間って撮れそうで撮れない!?
このエントリーの情報
天を仰いで思うこと 遊び/親子の会話 2015/06/04 12:00 am
スズメさんの写真を撮るとどうしてもシャッターを切る回数が多くなる。それは取捨選択を難儀なものにし、結局、捨てきれずに似たようなカットがずらーっと並ぶ結果となる。
一連の動きがわかることもあるので別の意味での価値もあるので納得はしているが、切り捨てる判断が鈍ってしまう。その一連の写真を見ていて遊びを思いついた。その遊びとはセリフを入れるというもの。それぞれの写真だけでも入れることができるし、コマ展開もできるのでは…ということだ。
コマ展開で、こういう想定をしてみた。写真に向かって左:息子(親に反抗している)、中:母、右:父である。

父「お前はいつも他人に迷惑ばかりかけているじゃないか。どうしてそうなんだ!」
息子「・・・」(何も言わない、無視)
父「おい、聞いているのか!? 親が話をしているのだぞ!」
母「わ、わたしが悪いんです。この子は悪くありません。あまりきついことを言わないでください」
父「何を言ってるんだ。お前にも責任はあるが、あいつは・・・」
母「もう、いいじゃありませんか! あなただって父親らしいことしていないでしょ!」(きつく父を攻撃)
母「おまけに外に女がいるんじゃないんですか!?」

父「そ、そんなことはない・・・」(立場が悪くなって意気消沈)
これは一例。ここを訪問してくださった方々はどんな想像をしただろうか?
この写真で、遊んでくだされば幸いだ…と、天を仰いで思うこと。
一連の動きがわかることもあるので別の意味での価値もあるので納得はしているが、切り捨てる判断が鈍ってしまう。その一連の写真を見ていて遊びを思いついた。その遊びとはセリフを入れるというもの。それぞれの写真だけでも入れることができるし、コマ展開もできるのでは…ということだ。
コマ展開で、こういう想定をしてみた。写真に向かって左:息子(親に反抗している)、中:母、右:父である。

父「お前はいつも他人に迷惑ばかりかけているじゃないか。どうしてそうなんだ!」
息子「・・・」(何も言わない、無視)
父「おい、聞いているのか!? 親が話をしているのだぞ!」
母「わ、わたしが悪いんです。この子は悪くありません。あまりきついことを言わないでください」
父「何を言ってるんだ。お前にも責任はあるが、あいつは・・・」
母「もう、いいじゃありませんか! あなただって父親らしいことしていないでしょ!」(きつく父を攻撃)
母「おまけに外に女がいるんじゃないんですか!?」

父「そ、そんなことはない・・・」(立場が悪くなって意気消沈)
これは一例。ここを訪問してくださった方々はどんな想像をしただろうか?
この写真で、遊んでくだされば幸いだ…と、天を仰いで思うこと。
家族も家庭も大切にね〜