rrbのブログ - 2009/08/30のエントリ
ヘッダーナビゲーション
現在のカテゴリー位置
サイト全体のカテゴリーナビゲーション
今京都 つかまえ 2009/08/30 12:00 am
つかまえ
鬼ごっこのこと。「ツカマエして遊ぼう」 公家ことばでも、ツカマエといった。江戸時代には、ツカマエボということばが使われた。『物類称呼』に「京にて、つかまえぼと云」と記されている。「つかまえる」に基づく。京都府南部ではツカマエコンボ・ツカマエオニのような形もある。一方、府北部ではオニゴトのほか、ボウ(追う)から、ボイヤイ(追い合い)・ボイヤともいう。(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)
しばらくの間、コメント欄を閉じます。ご容赦ください。
羅漢



地蔵物語(275)


鬼ごっこのこと。「ツカマエして遊ぼう」 公家ことばでも、ツカマエといった。江戸時代には、ツカマエボということばが使われた。『物類称呼』に「京にて、つかまえぼと云」と記されている。「つかまえる」に基づく。京都府南部ではツカマエコンボ・ツカマエオニのような形もある。一方、府北部ではオニゴトのほか、ボウ(追う)から、ボイヤイ(追い合い)・ボイヤともいう。(『京都新聞・折々の京ことば』堀井令以知より)
しばらくの間、コメント欄を閉じます。ご容赦ください。
羅漢



地蔵物語(275)


